見出し画像

自分だけの"黒"を見つけたらええやん。


この間、

青空の中を真っ白い鳥が飛んでた🕊️。

「めっちゃ白いやん」

という感想と共に、こう思ってしまった。

「あの白、綺麗に保つの大変やろなあ」

憧れのブランド物を買った時に
絶対汚さんとこ!とか、

推しと握手した時に
絶対手洗わんとこ!とか

思ったこと人生で1度や2度、いやそれ以上
あると思う。(どう、かな?)


人間、おもしろいもので、

分かってはいても、
"若さ"に執着しちゃうし
分かってはいても、
"結果"に執着しちゃう。

物事に"永遠"はないわけで、
全ての物事は移り変わっていくけど

皮は使えば使うほど"味"がでるから

モノは"見方"しだい。

私は真っ白い鳥を見て
『あの綺麗な白を保つのは大変やで』
とか思っちゃったけど、

鳥からしたら余計なお世話やわ。

ごめんな、鳥。

思い出したわ。

私は、白いキャンバスに色んな色塗りまくって
もう最終ぐちゃぐちゃになって

自分だけの黒を見つけていけるような人生を
送りたい。

【自己紹介】
ヨガ瞑想講師 矢部ナギサ

幼い頃に宝塚歌劇の世界に憧れ大学生まで舞台女優を目指す。

ヨガに出会い
◇人と比べない生き方
◇「今」を生きる大切さ
を学び、
力を抜いて生きることで夢が叶うことを体験。
今度は表現の世界で学んできたことを活かし夢や幸せを届けるお手伝いがしたいとヨガ講師の道へ。

現在の活動は、

朝活ヨガサロン運営/大阪・神戸にて対面レッスン/瞑想WS

いいなと思ったら応援しよう!