興味の持ち方で仕事が劇的に変わる理由
こんにちは。バックオフィスをメインでマネジメントしている在宅フリーランスです。
🐤山下はこういう人🐤
マネージャー視点から実務に役に立つ情報をお届けします^^*
今回は以前書いた記事をブラッシュアップしてお届けしますね。
事務代行においても、マネジメントにおいても、
クライアント様のことをいかに興味をもって向き合えるかって、すごく大事です。
どうしても忙しいと手元の作業のみにフォーカスしがちですが、
クライアント様に一歩歩み寄ることができるだけで、仕事に質や姿勢は大きく変わります。
実は相手をよく観察することで、自分の魅力が数段変わり、評価もされやすくなるので、
良かったら読んで意識してみてください^^*
相手に興味をもって観察すること
クライアントワークでは、相手のことをよく観察することが必要だと思っています。
「そんなこと言っても、言われた作業するだけでしょう?」と思う方もいるかもしれません。
例え、顔を合わせることもなく、テキストのみのやりとりであったとしても、
クライアント様に興味をもち、観察することは、仕事を進める上で有利に働きます。
ではどういったことを観察するのか。
作業の癖、得意とする作業時間帯、温度感、現状況などですね。
様々な角度で見て、情報としてもっておくことで、相手のペースに合わせやすくなり、
結果、業務が円滑に進んでいきます。
クライアントワークは、相手のペースを意識することが重要
事務代行業では、ある程度の力がついてくると、複数の業務を抱えることがあります。
忙しい中で複数の業務を抱えていると、思ったように仕事が進まないんですよね。
クライアント様やチームメンバーへの確認が必要な場面では、
自分のスケジュール通りに進められないこともあるでしょう。
しかし、ここで意識したいのは、相手も忙しいということ。
自分のペースだけでなく、相手のペースに歩調を合わせることが、
仕事をスムーズに進めるための鍵となります。周りを俯瞰してみることが大切です。
クライアント様の得意な時間を見つける
業務効率を上げるための私の工夫の一つは、クライアント様の得意な時間を見つけることです。
相手の行動パターンを観察し、その人が仕事を進めやすい時間帯を見極めます。
その時間に確認や連絡を集中させることで、素早いフィードバックが得られ、
スムーズなコミュニケーションが可能になります。
例えば、クライアント様が午前中に集中して仕事をするタイプであれば、
その時間に重要な確認をお願いすることで、迅速な対応が期待できます。
相手の歩調に合わせることのメリット
相手の得意な時間に合わせてコミュニケーションを取ることで、
単に業務効率が上がるだけではなく、信頼関係の構築にもつながります。
相手のペースを尊重しながら進めることで、
お互いに余裕を持って業務に取り組むことができ、結果として良い循環が生まれます。
もちろん、時には相手のペースに合わせることが難しい場面もあるかもしれません。
しかし、「お返事はまだかな?」と待つよりも、
相手に合わせて余裕を持ったやり取りをする方が、ストレスも少なくなります。
相手に興味を持つことで仕事の質も向上する
相手の行動やリズムに興味を持ち、観察することは、
ただ効率を上げるだけでなく、仕事の質を向上させることにも繋がります。
相手を知り、歩調を合わせることで、より良いコミュニケーションが生まれ、
チーム全体のパフォーマンスも向上します。
いかに相手に興味がもてるか
仕事を効率的に進めるためには、相手に興味を持ち、観察することが非常に重要です。
相手の得意な時間を見つけて、コミュニケーションを円滑にすることで、
自分の仕事のスピードも大幅に改善されます。
そして、このシンプルな工夫が、信頼関係を築く一助にもなります。
ぜひ、明日から実践してみてください。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?