見出し画像

献血は、一人でできるボランティア

定期的に献血に協力している。
メールやアプリなど登録しているため、
このところとても頻繁に献血の依頼が来ていた。

(…献血者は少なく、きっと血液が足りないんだろうなぁ、)と
約1年ぶりに予約していったが、イオンモールの駐車場に横付けされた献血車には、思いのほかたくさんの人が待っていた。

休日で、おまけにブラックフライデーとやらで、
恐ろしく混雑していて(あぁ、失敗した)と思いながらまつ。

私の行ったお昼頃の時間帯は、男性7割…、女性3割程度か。
年代は、ややたかめ。40~50代。

私の子どもたちの年代、20代くらいの健康な人が
協力してくれたらいいのになぁと思うが、
実際に息子や娘を誘ったことはない。
強要するものではないからね。

健康であることを誇りに、これからも続けていきたい。

それにしても、献血をしてたくさんのプレゼントもらうことに
違和感がある。
断ればいいのだけれど。
今日ももらって帰ってきた。

卵10個パック×2個
タオル
ティッシュ
お鍋の素
ドリンク3本

プレゼントを用意してもらった方が、集まりがいいのかな。


いいなと思ったら応援しよう!