![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159161205/rectangle_large_type_2_7103a1b3c874c518900dbfa83e3d6bf0.jpeg?width=1200)
神話の地ギリシャ旅行記(4)キラの港
「海だ、海だ!」
峠を越えたバスは、つづら折りの道を下っていく。
そして、暮れ始めた光の中、海が眼下に姿を現す。
![](https://assets.st-note.com/img/1729858313-ir12tXmcYIhzEUp6k07Mx4Ns.jpg?width=1200)
山腹を下れば一曲がりごとに「タラッタ、タラッタ!(海だ!)」と叫びたくなる。
— まごっと (@officemaggot) September 17, 2024
やがて、デルフォイの入口キラの港。
ギリシャ世界中から数多の参詣者が予言を求めて着いた港。
海中に見える古代の岸壁に若き(コリントの)オイディプス王子も降り立ったのでしょうか。#本気のギリシャ神話ツアー pic.twitter.com/5LdPU0iiB5
「θάλαττα θάλαττα(タラッタ・タラッタ:海だ!海だ!)」
は古代ギリシャの史家クセノポーンの著書に出てくる名言という。
到着後初めて見えた海に、なんと相応しい言葉だろうか。
運搬途中の柱
一般のツアーではまず立ち寄らないキラだが、もうここから遺跡探訪は始まっている。
先生に言われてよく見れば、透明度の高い海中には当時の桟橋・岸壁の石組みがある。(上記Xポスト右画像)
近くの空き地と見えた場所には、船のドックの遺構。
そして円筒形の奇妙な石。
![](https://assets.st-note.com/img/1729859693-iaCo9S4rjfHIgNnd6Q2LJtwB.jpg?width=1200)
これは神殿などの柱にするため運搬していた石が、ここに取り残されたものだそうだ。
側面の突起は運搬用に残された部分で、建設の際に削り取られる。
つまり、この石の形によって建設方法が解ったというわけだ。実物を目にすることの凄みを早速感じる。
海辺でディナー
夕食はキラのレストラン。海岸にテーブルが並び、夕日を眺めながらのギリシャ初ディナー。
![](https://assets.st-note.com/img/1729862060-SMxoi6Wp43Yu5IyvAejbCkgK.jpg?width=1200)
デルフォイの門前町キラの海岸で、暮れ行く空を眺めながら食事。
— まごっと (@officemaggot) September 18, 2024
ギリシャの食事は味付けがくどくなくてどれも美味しかった。ただ量も品数も多すぎる。
次々に現れる星を数えながら、バスは急な山道をデルフォイへ。
宿の眼下にはキラの灯、眼前には満天の星。#本気のギリシャ神話ツアー pic.twitter.com/BHVV4q4wc8
ホメロスの叙事詩には食事がよく登場する。
例えば「オデュッセイア」第1歌の、オデュッセウスの息子のテレマコスが館に来訪した客(実は人間に姿を変えたアテナ女神)に食事を供するシーンには
「…気品ある女中頭がパンとともに、貯えの食料を惜しみなく供して、数々の珍味を山の如く卓上に置く。…」(岩波文庫「オデュッセイア」(上)P.17 松平千秋訳より)
という文があるが、これはどの食事シーンでも似たような言い回しで出てくる。私はその理由を
「決まり文句で処理した方が楽だから」だろうと思っていた。
しかし、実際この記述そのままに、次から次へと新鮮な海の幸が出て来て、「もう十分」と思ったところにメインディッシュ(イカ丸ごと1杯)が出た。さらにエビも出た。
この食事の記述は、もしかして事実を述べたに過ぎないのかもしれない。
投宿
2泊するVホテルは急斜面に建っていて、ベランダからの景色が素晴らしかった。
![](https://assets.st-note.com/img/1729872897-phHwfJzsBu1lcy4XkFEvZjoV.jpg?width=1200)
二人部屋をとの希望(一人部屋は追加料金が必要なうえ、何かあったとき同室者がいるのは心強い)が叶い、部屋はツイン。ツアー中同室になってくださったSさんはとても旅慣れた気さくな方で、いろいろと助けていただいた。
サマータイムのギリシャは日の入りも日の出も遅い。
— まごっと (@officemaggot) September 19, 2024
暮れた空には夏の大三角形。
肝腎のイルカ座は星が多すぎて見分けられない。
暁闇にはベランダの真正面にオリオンとシリウス。
やがて「薔薇の指さす暁」が東の空より立ち現れる。
神話の地を辿る旅の始まり。#本気のギリシャ神話ツアー
こうして旅の1日目が終わり、2日目が始まる。