![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136169276/rectangle_large_type_2_33595adaf3af1dc1be09915efcdc13c8.png?width=1200)
バイク大型免許取得日記⑤
教習が始まるまで時間があり、控室で若いにいちゃんと2人きりになった。
私は頭のなかでコースを走っていた。
するとにいちゃんが、「なんの免許ですか」と声をかけてきた。
こんなおっさんに声をかけるなんて、珍しいことがあるものだと思いながら「大型です」と答えた。
誰かが、質問してくる人は質問されたがっているといっていたので、「そちらは」と質問してあげた。
にいちゃんは「自動二輪です」と。
「ああ中免ですね」と私。
2分くらいの会話で得た情報は以下のとおり。
●29歳
●ハンターカブを予約済み
●車の免許は持っていない
●冬もハンターカブで走ろうと思っている
冬はハンターカブでもバイクに乗らないほうがよいといった。
「死んじゃいますかね」と言ったので、「死んじゃいます」と答えた。
さらに「なぜ大型を取ろうと思ったんですか」と聞かれたので正直に答えた。つまりこうだ。
●中型で十分だと思っていたが
●歳を取って最後のバイクを意識し始めたとき、欲しいものはすべて大型だった
にいちゃん「僕も中型で十分だと思っているんですが、やっぱり大型っていいんですか」
私「バイクブームのときは400㏄でも良いバイクがあったけど、最近はメーカーがちゃんとした400㏄をつくらないよね。そうなるともう大型しかない感じで」
にいちゃん「大型のパワーって要りますかね」
私「要らない要らない。でも長年バイクを趣味にしてきて、最後まで良いバイクに乗れないのは寂しくて」
ここから先は
207字
¥ 100
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?