命日と安定の完成
このnoteもずいぶん更新してなかったな。
自己表現とは何なのか?なーんて小難しいことを考えていたら、noteもスタエフも止まって、
結論なんか出ないまま、とうとう年末に。
時間の経過は、ボーっとしていると、あっという間に過ぎ去ってしまう。
とはいえ、今年は充実した年で終わろうとしているので、それはそれで良かった。今年の振り返りはまた別で行うとして。
今日は大切な人の命日。15年も経つんだな〜
こちらもやはり時間の経過の早さを感じながらも、本当にここまでよくやってきたなと、自分を労う氣持ちがとても大きい本日。
「つらかったね」とか、「よくがんばってきたね」と労っていただくお言葉を頂戴します。もちろんありがたく感謝しますが、反面、つらいと感じた瞬間に自分が崩れてしまう怖さがあり、労いの言葉にフタをして、「ありがとうございます」と受け取りつつも、その言葉をカラダには入れないようにしていました。
ですが、今年は自分で自分によくやってきたな。と思えるようになり、マジしんどかったよねーとセルフコンパッションができています。
今年は、大切な伯母が彼方へ行かれて、死生観について考えたり、自分のアイデンティティに向き合ったり、伯母の他界がキッカケで娘の生き方の調整が入ったり。
まるでジャンプする前の準備をしていたような感覚でいます。
今年後半、わたしはproject MINTというコミュニティで、大切な大切な自分を認めていく講座に参加していました。
今やthird place という言葉は知れ渡り、家でもなく、会社でもない、もう一つの場所に所属している人が増えてきていますが、
このproject MINTは4th placeな場所で、
知性、知識、自己成長などレベルの高い学術的学びを共にしていく場所だと感じていて、project MINTもその立ち位置で運営されている場所だったりします。
https://www.projectmint.net/
わたしの中では、家、会社、third place(粋な女子道)、4th place(project MINT)で四角形が完成し、とても安定を得た感覚です。
project MINTのことは、また次回にでもご紹介していきます。
話は戻しまして、今日は大切な人の命日なので
これからお寺へ行って、手を合わせて来ます。
ではまた。