![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89185227/rectangle_large_type_2_a997ed33bfdeafe7cd7cbd1698c48102.png?width=1200)
Photo by
tomekantyou1
日本は外国人にどう見られていたか
人々よ。
江戸時代から明治への開国期。
何を見て、何に驚き、何を考えたのか。
数多ある外国人が残した日本見聞記の総集編。
外国人による日本見聞記を読みたかったので、とっかかりとしては非常に有用だった。参考文献が非常に満載だ。
ただ、引用部分が全て太字なので、やや読みづらいのが玉に瑕。
開国期の変遷を見ると、改めて日本の良いところ変わってしまったところがよく分かる。
衣食住のどれについても、非常に興味深いものがありました。