![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/80806487/rectangle_large_type_2_267d85a1386a95efcd7b0d2a02a902e1.jpeg?width=1200)
タップ独習20:Obladi Oblada振付解説
こんにちは!
タップダンスにご興味をお持ちくださりありがとうございます!
お教室に通うことを躊躇っている方も、こちらのnote解説と動画を活用して、ぜひタップダンスを独習してみてください!
タップダンスとは?
さて、タップダンスとはなんでしょうか?
おどるなつこの考えるタップダンスについてはこちら!
https://note.com/preview/n685bf8c95b86
おうちでタップって練習できるの?
あしおとを表現に変える魔法のアイテムがタップシューズです。
革靴のかかととつま先に平らな金具が付けられてあり、金具と靴の間には響きをもたらす空洞が設けられていて、あしおとを増幅することで表現へと転化しています。
![](https://assets.st-note.com/img/1655372011936-B21KwOPWUy.jpg?width=1200)
このイメージを持っていることで裸足でも習得できます。
音を想像して動きを身につけましょう!
今日の練習:Obladi Oblada振付解説
さていよいよ振付作品に挑戦します!
誰もが耳馴染みのある曲を、シンプルな振り付けで、歌いながら踊ってみましょう。役物的なステップについては別途レッスンで解説しています。
振付を覚えるときのコツも一緒に習得できるようにしています。
ここから先は
1,070字
/
1画像
¥ 1,500
よろしければサポートをお願いします!皆様のチャレンジを私も勇気に変えて、動画タップダンス講座の継続に使わせていただきます! また、オンラインレッスン他のお支払いにも、こちらの任意枠をご利用いただけます。よろしくお願いします❤︎