![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101271689/rectangle_large_type_2_c939332e75ab9f483328305a2b48eeb1.png?width=1200)
日記(2023/03/27)
こんにちは〜
今日はめちゃくちゃアニメを見たので、文章が長いです。
アイカツスターズ!(1期)を完走した話
見ました…全50話…!かわいくてかっこよくて、最高のアニメでした。登場人物が全員漏れなく魅力たっぷりで大好きになりました。
何より、最初から最後までひめ先輩が強すぎて最高でした。一国のお姫様みたいなフリフリのピンクドレスを身に纏いながらも、力強いパフォーマンスで歌い上げるスタートライン!、最高以外の言葉が見当たらないです。これは正真正銘のトップアイドル。
S4戦が終わったあと、海辺でゆめちゃんに「未来のステージで待ってるわ」と言うシーンも圧倒的強者感があってよかったです。2期はどのくらい出てきてくれるのかなあ…。
感想がうまくまとめられず、全員分語り尽くせないのが残念ですが、それぞれが抱える苦難を乗り越えていく姿に、何度も感動させられました。見てよかったです。2期も楽しみです。
スターズ!2期について知っていることとしては、
パーフェクトアイドルが出てきてヤバい
めちゃくちゃカラフルな髪色の子がいる
「The only sun light」がアツい
「Bon Bon Voyage!」がイイ
上記曲についてはこの前のアイカツ!MFFで聴いて知りました。はやく本編でのパフォーマンスを見てブチ上がりたいです。あと小春ちゃん、また会えるよね…?
プリキュア オールスターズメモリーズを見た話
おすすめしていただいた「映画 HUGっと!プリキュア♡ふたりはプリキュア オールスターズメモリーズ」を視聴しました。
以前プリキュア展に連れて行ってもらう前に歴代プリキュアの全サイトを覗き、顔と名前をざっくり履修したことがある程度の知識量なのですが、初心者でも超超楽しめる内容でよかったです。以下プリキュア初心者並感想です。ネタバレを含みます。無駄に長いです。
冒頭からありえん邪悪そうなモンスターをブチ倒す初代ズ、最高!
シャイニールミナス、久々に動いてる姿見たけど美人すぎる;;
CCさくらのケロちゃんみたいな関西弁ハム?(ハムなのか?)
みんなで仲良くピクニックの時点でなんか既に良い。感極まってます。
キュアエール、おくちかわいいね…。
キュアアンジュ、美人さんだあ…。
宮野真守だ…。
赤ちゃんプリキュア!これ展示で見た!
赤ちゃんになったプリキュアたち愛しすぎ…!
忘れられるってつらいことだよね…そりゃ泣きたくもなるよね…と思い一般視聴者おばさんも涙目。
開始30分でもうクライマックスか?みたいなアツい展開 これがプリキュアか…。
後半からの美麗CG、すごい!ぬるぬる!全員かわいい!;;
CGパート、全ての動きがかわいいのでめちゃくちゃ見返しました。
キュアマシェリ…表情がコロコロ変わってかわいいのです…。
ミデンFについて語り切ってホクホクしてるキュアアンジュ、顔が良い。
ミデンがプリキュアの誰かしらの口癖?を宣う度、出典が気になってしょうがない。
劇場でミラクルライトを持った女児さんたちが、思い思いに自分の好きなプリキュアの名前を一生懸命叫んだんだろうなあ。想像しただけで胸がいっぱいになりました。
キュアエール、自分が経験し得ない他者の悲しみにも寄り添える優しい子;;
15年目〜1年目まで遡っていくプリキュアメドレー、初心者からしてもアツすぎる。めちゃくちゃ見返した。全プリキュア履修済みオタク、こんなの見せられたら大粒の涙が止まらんのでは?
どのプリキュアも個性丸出しで最高だったんだけど、プリンセスプリキュアの「お覚悟は、よろしくて?」がお上品で強そうなのが特に良すぎる。こういうの大好き。あとスマプリは言動が終始ゴキゲンでよかった。ぜひ本編も履修したい。
「未来で新しい思い出重ねて行こ!」←眩しすぎ。
これ、「思い出は未来の中に」じゃん…;;となり泣く。
EDも最高〜!めちゃくちゃ見返した。
といったように、ついさっき見て急いで書いたので雑になっているところもありますが、めちゃくちゃに刺さる映画でした。好きな映画が増えて嬉しいです。おすすめありがとうございました!
この映画を見て、私が好きな本のあとがきに
「明るい未来」を想像できなくても、「今」を必死に生きなくても、思い出、があれば、ぐんぐん進むことが出来るのです、私たちは。
という一文があったのを思い出しました。思い出って偉大だ…。
未来の私も今月の思い出(日記)を読み返して、ぐんぐん進んでいってくれたら嬉しいなと思いました。
おわり