【ERP事例紹介】Odooで30%利益アップを達成した「QUALI」
こんにちは!Odoo(オドゥー)ジャパンの公式Noteへようこそ。Odooの自己紹介はこちらをご覧ください。
今回は、事例の一つとして、チェコ共和国リベレツに本社を構える、エンジニアリング企業であるQUALI (クアリ)が、Odoo導入により利益30%アップした事例をご紹介したいと思います。
Odoo導入前の課題: 非効率な業務
QUALIは、チェコ共和国に本社を構える、特注機械の製造や精密加工を得意とするエンジニアリング企業です。従業員は50名未満ですが、高品質なエンジニアリングソリューションを提供する、技術力の高い企業として知られています。
Odoo導入前、QUALIでは次のような状況に直面していました。
経営陣は、業務の効率化が必須と判断したため、ERPをはじめとする、様々なソリューションを検討することにしました。
「長く信頼できる」Odoo
当初、QUALIは、現地チェコの各種サービスを検討しましたが、長期的な信頼性という点で不安があったと言います。OdooであればERPとして長く信頼できそうという考えから、Odooの導入を決定しました。
Odooの強みは、ひとつのプラットフォームで80種類以上のさまざまなアプリが自由に使える(一律料金で使い放題)という点です。これがQUALIのニーズに合致し、今後の業務拡大にも対応できると確信しました。
Odoo導入は、専門のパートナー企業とともに進められました。Odooのスタンダードプランが要件を十分に満たすと判断し、追加開発を行わず、Odooの基本機能を最大限に活用する形で導入が進められました。このことで導入コストをさらに大幅に削減することができました。
Odoo導入で生産性アップ
QUALIが導入したOdooのアプリは次のようなアプリです。
これにより、製造、在庫管理、品質管理、PLM(製品ライフサイクル管理)、請求、販売、購買、従業員管理など、多くの業務が統合され、業務プロセスが大きく改善されました。
特に、資材計画がスムーズになり、タイムリーな購買が可能となりました。資材不足によって作業できない時間も最小限に留められるようになり、オペレーションの効率が大幅にアップしました。
また、従業員の生産性も向上し、無駄な業務時間が減少しました。生産プロセスや製品の追跡が可能になったことで、高品質な製品の製造能力が強化され、また、問題が起こった際、迅速に対応できるようになりました。
営業利益が30%以上アップ
Odooの導入後、QUALIには予想していた以上の業務の改善がありました。
新たな従業員や機械設備を追加することなく、生産能力が30%アップ
導入からわずか1か月で、営業利益が30%以上アップ
プロダクト全体の生産計画にかかる時間が、週に1時間まで短縮
Odoo導入後、月次販売高が持続的に増加し、収益性が向上
おわりに:Odooの導入が転換点に
Odooの導入は、QUALIにとって業務の効率化、生産性の向上、そして収益性の改善という大きな転換点となりました。
QUALIのCEOであるズデニェク・ブーベンさんは、Odooの導入に非常に満足しており、現在はOdooのアンバサダーとして、他の企業へのOdooのプロモーションを行うようになったと言います。
Odooは、製造業をはじめ、あらゆる業界において強力な味方となるERPです。企業の成長に合わせて柔軟に機能を拡張でき、長期的に信頼できるパートナーとなります。
興味のある方は、ぜひOdooの公式サイトを見てみてください。
(Odooマーケター)
★公式サイト
公式サイトでは、15日間の無料トライアルも実施しております。支払い情報なしで、安心してお試しいただけます。
★本日の記事は、Odooベルギー本社の記事を参照しています。
Improving benefits by 30% "just with an ERP" QUALI s.r.o.'s Success Story
https://www.odoo.com/ja_JP/blog/customer-reviews-6/improving-benefits-by-30-just-with-an-erp-1493