見出し画像

工作機械を購入してみた

 現在、楽器を作っている。木材からパーツを切り出す際に、糸鋸や鋸で切っていた。しかし、広葉樹の堅木を手加工でやるのは困難だった。工具は何度も折れた。真っ直ぐと切る事も訓練の積み重ねだ。何より、時間がかかる。ひとパーツ切り出すのに1時間以上かかる。パーツ数は40個。
 機械を使えば、時間は1/10になる。時間はお金だ。投資だと思って購入を決めた。機械を使うと粗加工になる。削り代を残して置いて最後は手加工で仕上げる。これでいいじゃないか。仕上がりはむしろこのやり方の方が綺麗になる。
 問題の機械の費用だが、最低限のスペックで中古を探した。9500円で購入出来た。良い買い物を出来た。現在、収入がなく躊躇したが、長期的に見れば費用対効果があると思うので問題ない。

いいなと思ったら応援しよう!