![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/30727695/rectangle_large_type_2_f874827f59ce669a59bf921287f3841c.jpg?width=1200)
元気をだして
皆の愛するものが失われた時に生まれる喪失感。人間である限りその感情はいつだって自分の中に生まれてくる
だいぶ昔に自宅を壊して新しく家を建て替えることになった時、目の前で壊されていく住み慣れた家を見た時に感じた・・
大好きだった連載漫画が終了してしまった時
自分を守ってくれてた大きな存在が無くなってしまった時
どっぷりと喪失感の中に浸かっていたい自分
でも前を向いて歩きださなきゃという自分
どちらも自然な感情
それを繰り返し、人は成長していると思う
だからどっぷり悲しみに浸り、空をみあげ、なんで自分はここにいるのだろう、、そんな風に考えたりしたっていいのだ
いつも頑張っていなくていい
思いっきりさぼって、ぐうたらしてもいい
そのうち、自然と前をむいて歩きだすから・・いいんだよ急がなくても
幸せをさがさなくてもいい。いつか幸せだってわかる時が必ずくるから