見出し画像

誰でもウェルカム?!

画像1

某市役所の議会棟は、入館セキュリティが無く、誰でも入れる状態になっていました。議員が執務を行う議員控室もノーチェック。
広く市民の声を聴くということで議会棟もオープンである、ということでしょうか。8年間で様々な方がアポなしで訪問されました。

画像2

これも議員の務め、と最初は真面目に対応していましたが。しかし中には文句を言いたいだけの人も居て、毎回同じような話を繰り返す上に、建設的な意見が全然なかったのですよね。
そうした方の一人がいつも私を名指しで指名するようになって、当時は今より真面目だったワタクシ、真剣に話を聞いていましたが、毎回文句だけしか言わないのでとうとう「そんな駄目って言ってばかりじゃ何も前に進まないじゃないですか」的なことを言ったら、次の日からぴたりと来なくなってしまいました。
来ていたころは面倒だなと思っていたのに、来なくなるとそれはそれで心配というか複雑な気分でした。

しかしオープン過ぎて、危険な目にある可能性もあるので防犯ブザーは常に手の届くところに置いておりました。常に何らかの意思決定を行う身です。どこかで恨みを買うこともありますからね。幸いにも使う機会はありませんでしたけれど。
※入館セキュリティとアポイント必須かどうかは議会によって異なります。


いいなと思ったら応援しよう!