おだけん@ITコンサル

関西在住、仕事場所さまざま。 資格:PMP(2023年1月取得)、ソフトウェア開発技術者(今の応用情報技術者に該当) 得意分野:Web系、オープン系、クラウド、モバイル PG→SE→事業会社PMを経て現在はコンサルティング業界

おだけん@ITコンサル

関西在住、仕事場所さまざま。 資格:PMP(2023年1月取得)、ソフトウェア開発技術者(今の応用情報技術者に該当) 得意分野:Web系、オープン系、クラウド、モバイル PG→SE→事業会社PMを経て現在はコンサルティング業界

マガジン

  • 【転職】5経回経験者が語る気付いたコト

    僕自身の経験から、転職を考えている人達へ少しでもお役に立てれば

最近の記事

  • 固定された記事

【転職】5回経験者が年代別に気を付けた事を語ってみる

長期休暇など時間ができたり、疲れを感じた時に ふと転職を考えたりしませんか? 僕は20代、30代、40代転職通して5回転職し そのおかげで、順調にキャリアを築けてきたと思っています。 ただ、仕事を変える事は生活環境も変わるし、 イチからのスタートになり新たな勉強や我慢も必要。 その中で、僕自身が年代別にどういう考えを持って行動して、 その結果どうなったかについて、 少しでも悩んでる方の参考になればと思います。 基本は「未来の選択肢が減らないか」今もですが常に考えているのは

    • 人間の能力なんて所詮ドングリの背比べよ。100メートルを10秒で走れたらすごいけど、20秒でも走れるならそれでも良いでしょ。

      • 【コラム】きょう経験値は積みましたか?

        休み明けとか、疲れて帰ってきた時に重い話はしたくないので、 僕が実践している、ちょっと心が軽くなる考え方を書いてみます。 全く同じ1日はない学校でも、会社でも同じ道を通って、同じ人と会って、同じような話をして 同じ仕事をしても、ぼーっと過ごしても、絶対に昨日と「差」がある1日を過ごしてます。 失敗して怒られても、誰とも話さなくともその「差」は生まれます。 すなわち「差」は経験です。減ることはありません、絶対にプラスです。 痛みを伴ったとしてもそれも経験です、次に同じ事が起

        • 【転職】5回経験者が警告!応募前に注意すべき事3選

          友人の会社の話を聞いたり、平均給与や賞与のニュースを見てしまった時に ふと転職を考えたりしませんか? 僕は勉強が嫌いで、たいした学歴も無く、 それを補う為に転職を繰り返して職歴を稼ぎ、今では経歴書が3ページにもなりました。今はその知見を駆使してなんとか生き延びています。 そんな中で、僕自身の経験を踏まえ、応募前の注意点3つをご紹介します。 応募前に注意すべき事3選・年収アップ率は現職の20%以内? ・ずっと募集してない? ・募集理由が補填か追加か? 年収アップ率は現職の

        • 固定された記事

        【転職】5回経験者が年代別に気を付けた事を語ってみる

        マガジン

        • 【転職】5経回経験者が語る気付いたコト
          2本

        記事

          PMPから教わった、チームが勝手に上手く進んでいく考え方【3ステップ】

          チーム運営お願いされる事ありますよね。 その中で、 「このやり方で本当に良いのか?」「メンバーはどう思っているのか?」 など不安に思う事や、 自分の仕事もある中でチーム運営の時間を費やし、、、 定時後に粛々と自身の作業を行う日々が続いたりしてないでしょうか? 僕もその中の1人でしたが、、、 PMP取得後はその知識の中で少しコツが解ってきたので、 実際に上手く行った3ステップをご紹介したいと思います。 【チームが勝手に上手くいく考え方3ステップ】 ①傾聴する ②出る杭は

          PMPから教わった、チームが勝手に上手く進んでいく考え方【3ステップ】

          嗣ぐまれる刺激

          炭酸のあの刺激が苦手だった。飲みづらいとしか感じなかった。 初めて飲めるようになったのはいつだったか、記憶をたどる。 小学校時代の夏休み、初めて友達だけで近所の夏祭りに出かけた時 みんなは出店で氷水に浸かった「三ツ矢サイダー」を買っていた、 僕はいつも通りオレンジジュースを取ろうとしたが、なぜかその時 同じようにサイダーを選んだ。 仲間外れが嫌だったのか、注目されるのが嫌だったか今では覚えていない。 祭りの騒音から外れて、学校やゲームの話をしていた。 その中でみんなに気づ

          仕事のミスで凹んでいるそこのアタナへ

          仕事でミスした時、「自責思考を持て」と よく世間では言われますよね。 それで心が 折れたりしていませんか? 僕自信もメンタル弱々なので、 自己嫌悪によく陥ってました。 ただ、ふとした時から少し考え方が変わってきて、 最近は断然、他責(しくみが悪い)思考に変換できました。 そこで、同じ様な境遇の方がいれば参考にして頂ければと思います。 ミスした「あなた」は悪くない! まず、ミスの定義について ミスした事は次同じ条件の場合も同じミスをしますか? 多分しないのでミスと呼ばれる

          仕事のミスで凹んでいるそこのアタナへ

          憂鬱になりそうな月曜の朝。不安な事が頭をよぎるかもしれないけど、今日1日に集中して、終わったらちゃんと自分を労おう。それで合格

          憂鬱になりそうな月曜の朝。不安な事が頭をよぎるかもしれないけど、今日1日に集中して、終わったらちゃんと自分を労おう。それで合格

          開発経験が無いのに、プロジェクト管理はできるのか?

          大手企業にお勤めの方なら、 開発経験が無いのに、いきなりプロジェクトの管理を任されて、 何から手を付ければ良いのか路頭に迷われる事もあるのではないでしょうか? 僕はキャリアのスタートがIT土方派遣からスタートしたので プログラマ、SEと経験をしてからプロジェクトの管理に携わる事 ができましたが、メーカ系SIer時代は 開発経験が無くプロジェクト管理を任されて 困っている人をたくさん見てきました。 ポイントはこの3つでした 1.そもそも何を管理してよいか解らない 2.開発

          開発経験が無いのに、プロジェクト管理はできるのか?

          PMPホルダーから、PMPの資格を取るか悩んでいる方へのアドバイス

          PMPの資格を取ろうか悩んでいる方へ恐らくこういう事で悩んでいるのではないですか? ・取るまでの進め方がよく解らない ・取ることにメリットはあるのか? ・どうやって勉強すればよいか? 僕は2023年1月に取得できましたが、 2回落ちて3回目にギリギリ合格しました。 (1年間に3回落ちると、そこから1年は受けれないルールです) (もちろん受験料もかかります。。) そんな、心が折れそうになりながらも取り組んだ末の 結論は 「取得するべきです」※ただし金銭的な補助が受けれる場合

          PMPホルダーから、PMPの資格を取るか悩んでいる方へのアドバイス

          プロフィール

          子供の頃からゲームが好きで、 親に怒られずにゲームをするには、それを仕事にするしかないと思い 選んだIT業界。それから数十年。。。 頭が悪いと言われてようが、なんとこの業界にしがみついて 泥臭く生きている。 そんな僕が、要領悪いからこを体当りして遠回りして 得れたノウハウを少しでも共有したくNOTEを始めました。 名プレーヤが名コーチでは無い事をモットーに