Mayaは代名詞、トーフも代名詞、だったのだ! _09/15_
☆ 1歳児のことばづかい
周囲の誤解は、『固有名詞』だと思ってしまったこと。
「寝ても覚めても、Mayaだ!」
とMaya動画やMayaおもちゃを禁止された2歳未満児。
寝るにも覚めるにも[ Mayaa !]は、おはよう、おやすみの代わりと、知っている人は知っていたけどね。現在はみごとに発展的解消。
すれちがう度に、[ Bonjour!]と声をかけてくる今日このごろ。
[ Mayaa !]って、「知ってる!」の代わりでもあったことは、「コレ、知ってる」とはっきり言うようになって、納得できた。
上のビデオは、舌の動きがままならぬ時期でしたねェ
お兄ちゃんの方も「ハチがとぶ~ん」と歌っていることにたった今、気がついた~
☆ さて、2カ月ぶりの「Maya解禁」で始めて、福田透さんのイラスト(@note.mu)を見せてみたら、[ Mayaa !]
横に並んだイラストは「シクロン!=[cikron](< シトロン : citronのこと)と聞こえるけれど、どうでしょう? (9月23日にYT動画をUPしたところです。)
へえェ 分かるんだ、知ってるんだァ、と、驚くばかりの語彙数増加速度と、
それに先行するメタ認知力?!
「トーフ」も「食事」(というもの)を指していたのね! いつまでも「うまうま」じゃ、いられないものね!
------------------------------------------
【獲得代名詞リスト】(指さしを伴う)
☆ うちの子の場合(2歳未満児・第2子)
Ich / Je / On / Tu (人称代名詞 一人称と二人称は確実。三人称と複数は未確認)
ça (それ、これ)
l'autre (もう一方の、別の)得意中の得意!