#273 「同じ立場の人がいないと難しい」というお悩み
今日は、【同じ立場の人がチームにいないといろいろやりにくい】こんなお悩みにお答えしたいと思います。
この悩みは、いつものように特定のAちゃんからのお悩みではなくて、結構いろんなシーンで聞くんですよね。
具体的にどんなふうに聞くかというと、例えば、両立期のキャリアだとか、仕事のやり方、あとチームワークについて話をする際に、「部署内にワーママは自分だけでやりにくい」とか、「上司にそういう経験がないから、なかなか理解されない」とか、その他、「チームの中で分かり合えない」、「肩身が狭い」、こんな感じで聞くことがあります。
こういうシーンで出てくるテーマが、チームにワーママがいないとか、少ない場合にどうしたらいいですか?こんな感じの質問とか意見って結構出てきます。
なので、たぶん多くの方がそういった思いを抱えているんじゃないかなと思います。
「同じ立場の人がいないと難しい」というお悩み
皆さんはこのテーマをどう考えますか?どうとらえますか?
それで具体的にどうしますか?
これをぜひ一緒に考えたいなと思うのですけれども、まず私が思うのは、これはちょっととらえ方を変えた方が良いですよね。
今の考え方の前提にあるのって、無意識的に同じ立場にいない人同士は分かり合えない、お互いに理解し合うのは難しい。
こういう考え方を持っちゃっていると思うんですよね。
意識してなくても、自分で境界線を引いて、こっち側の人とあっち側の人を明確に分けちゃってると思うんですよ。
これで人と人との関係性とか、チームがうまくいくかって、冷静に考えるとNOですよね。
しかもこの考え方だと、ワーキングマザーかどうか、両立中かどうかという以外にも、例えば、病気をしたことがなければ、病気になった人の気持ちは分からないし、介護を経験したことがなければ、介護を経験した人の気持ちは分からない。障害とかLGBTQとかいろんな事情がありますけれども、これ全部分かり合えない。
極端に言うと、こういうことになっちゃうと思うんですよ。
同じ立場だからといって分かり合えるわけでもない
もう一つ注意が必要なのが、じゃあ立場が同じだったら理解し合えるか?
この考え方を前提に置いちゃってると思うのですけれども、これも実はNOですよね。
出産して両立中であればみんな同じかというと、全然違うじゃないですか。
キャリアに対する考え方とか、そもそも生き方だとか、働き方に対する価値観も違いますし、両立の物理的な環境も違うので、例えば、ワンオペしていない人にはワンオペの気持ちは分からないとか、両親のヘルプがもらえない人には両親のヘルプを受けまくって両立できる人とは分かり合えない、こんな感じになっちゃうんですよね。
なので、立場が同じでないと分かり合えないという考え方そのものが、実は無限ループで、こう考えちゃうと何よりも自分がしんどいんじゃないかなと思います。
さらに真の解決にはどうしても至れなくなっちゃう。
なので、まず立場が同じじゃないと分かり合えないとか、立場が同じだったら理解し合えるという考え方を手放すというのが、必要なのかなって思います。
同じじゃないとだめという考え方を手放す
理想は分かるけど、じゃあどうしたらいいの?というところなのですけれども、私なりに整理をしてみました。
まず、じゃあどうしたらいいのか?
一つ目は、さっきの話の通りで、同じじゃないとだめという考え方を手放しちゃうっていうのが必要ですよね。
それ手放していいの?というところですが、私自身の感覚では、これを手放したとしても、特に仕事のチームというのは、めっちゃやりやすい方だと思います。
世の中いろんなチームだとか、集まりだとか、コミュニティとかありますけれども、仕事のチームっていうのは、めちゃくちゃやりやすい。
違う背景とか、事情とか、価値観の人と一緒に何かするというのは、本来めっちゃ難しいじゃないですか。
でも、そういう状況に対して、仕事のチームはめちゃくちゃやりやすいってどういうことかというと、何よりもチームに共通の目的があるんですよね。
存在意義とか、目標といったものは共通で、既にセッティングされている。
その中に共通のルールだとか、規範があって、さらに相互に連携しないと成果があげられないという前提があるので、立場が違っても事情が違っても、チームとしてのより良い関係性、機能を発揮していくというところは、実はめっちゃやりやすいのが、私は職場のチームじゃないかなって思います。
理解されたいのであれば、まず理解する
なので、同じじゃないとっていう考え方を手放して、次はどうするか?ですけれども、まず自分が理解する、これが大事だなって思います。
理解し合えないとか、分かり合えないって言うってことは、じゃあ翻って、自分は相手の事をどこまで理解してますか?
こういう問いかけを自分にしていいんじゃないかなって思います。
例えば、チームの状況をどこまで理解してますか?
チームがどんな目的に向かっていて、今抱えている課題は何で、どんな成果を目指していて、そこまでの進捗は今どうなのかだとか、上司に対して何に悩んでいて、どんな課題に向き合っているのか、上司の立場だったらどんな景色を今見ているのかだとか、同僚に対しても、相手が自分の事情を理解してないのかどうか以前に、自分は相手が抱える事情を知っていますか?
ここを振り返ると、実は全然理解しようとしてないし、知ろうとしてないし、発信もしてないし、一方で受信もしてない。
こういう課題に気付けるんじゃないかなって思います。
理解されたいのであれば、まず理解する。
これが結構大事ですよね。
分かり合うことを目的にしない
その上で最後3つ目、これが非常に大事なのですけれども、分かり合うっていうことを目的にしない。
ここに実は私は、同じ立場の人がいないと難しいという悩みの解決のヒントが一番詰まってるんじゃないかなと思います。
ここまで「理解」とか、「分かり合う」について喋ってきて、最後は分かり合うことを目的にしないってどういう事?って感じだと思いますけれども、じゃあ何が目的か?というと、仕事のチームにおいては、仕事の成果を最大にするのが目的。これ以外にないんじゃないかなって思います。
ということは、メンバーとしての私も当然チームの成果に貢献することが求められてますし、チームの成果に貢献しようと思うと、いろんな事情は抱えてますけれども、その事情を抱えながら、個としての役割を最大限発揮すること。
これがチームと握手できる唯一最大のポイントなんじゃないかなと思います。
そう考えると、「両立が大変、分かってほしい」、かつ相手が分かっているかどうかというのは、実は非常に小さなことで、究極を言えば、問題ではないと思います。ここそのものは。
仕事の成果を目的にしながら、仲間を作っていく
では、どうしたらいいか?ですけれども、「成果を上げるために××しよう」とか、「チームのために××に変えませんか?」など、自分が感じているやりにくさだとか、仕事のしやすさ、モヤモヤを、「チームのために」と主語を置きながら変えていく、もしくは変えませんか?という働きかけをしていく必要があると思います。
例えば、「休みがとりにくいな」って思ったら、じゃあ自分の休みの取りやすさよりも、みんなが希望した時に休めるようにどうしたらいいのか?「みんなが休めるよう希望をシェアしていきませんか?」こんな話ができると思いますし、「会議が長くてどんどん仕事時間がおしちゃうな」って思うのであれば、その課題って他のみんなも立場が違えど、同じように課題に思っているケースが多いと思いますので、じゃあみんなで60分の会議を50分で終われるように、主催者だけが一人で頑張るのではなくて、「みんなで50分終了を目指して会議を工夫してみようか」という話も出ると思いますし、とにかくやたらアサインされているけれども、「出るべき会議、出なくていい会議というのをチーム全体で見直していこう」こんな話ができると、両立期の私にとって良いだけじゃなくて、チーム全体にとって良い中で状況が変えていける、もしくは変えていこうよという仲間が作れていくんじゃないかなと思います。
ということで、まとめると、同じ立場の人がいないと難しいというお悩みに対して、「同じじゃないとだめ」という考え方を手放して、まず自分が理解しようと思いながら工夫して、最後は分かり合うことを目的にしない。
チームの成果、仕事の成果を目的にしながら、仲間を作っていく。
こんな感じでまとめさせていただきました。
現実はもっと難しい。
もちろんそう思いますけれども、理想と大原則は前提に置いておきたいですよね。
それでは、今日も一日良い日にしましょう。
小田木朝子プロフィール
「仕事が好きだし、楽しいと言い合える女性が増えることが喜び」小田木朝子(おだぎともこ)です。
このチャンネルは両立女性のためのオンラインスクール“育休スクラ”から出産後の変化を柔軟に乗り越え、仕事がもっと楽しくなる“知恵とヒント”を平日の毎朝配信しています。2回の育休を経て、現在人材育成・組織開発を行う株式会社NOKIOOの役員をしています。
*育休スクラ公式HP|https://schoola.jp/
*Facebook|育休スクラ|https://www.facebook.com/schoola.jp
*Instagram|@odagitomoko|https://www.instagram.com/odagitomoko/
*Twitter|@odagitomoko|https://twitter.com/odagitomoko
*YouTube|小田木朝子の今日のワタシに効く両立サプリ*育休スクラ|https://www.youtube.com/channel/UCT8k-TH1TMSJVbMPMXxFQBA