見出し画像

#311 育休中、上司に連絡するのを先延ばしにしてしまう〜チーズさんの質問

毎週木曜日は、チームVoicyリナちゃんの質問コーナーなのですが、今日はリナちゃんの質問ではなく、リナちゃんが設置してくれた「質問ボックス」にいただいたご質問を取り上げたいと思います。
この両立サプリにひっそりと「質問ボックス」という、コメントに書きにくいことだとか、質問して取り上げてほしい事があれば使ってくださいという「質問ボックス」なるものが存在します。
こちらにいただいた質問を取り上げたいと思います。

育休中、上司に連絡するのを先延ばしにしてしまう

チーズさんからの質問です。
チーズさん、ありがとうございます。
【今、育休中なのですが、職場や上司への連絡をついつい先延ばしにしてしまっています。
「明日しよう明日しよう」と、もう今月も半ば(涙)
小田木さんがもし育休中に職場と連絡を取るなら、どんなふうに取りますか?
ついでに連絡を取ろうとする私にエールをいただけたら嬉しいです。】

チーズさん、お待たせしました。
めっちゃ応援していますし、「育休中に職場に連絡をとる」超ナイスな計画だと思います。
ぜひやっていただきたいなと思いますし、このVoicyでも、育休面談とか復職面談というテーマで何度か取り上げましたけれども、やった人はもれなく、「ああ、やって良かった」っておっしゃってますので、チーズさんもちょっと緊張したりドキドキするかもしれませんが、進めていただきたいなと思います。
ご質問から「連絡しようと思っても、なかなかできない」ここと、もう一つ、復職面談を実際に進めるポイントを今日はお伝えできればなと思います。
復職面談のポイントは、育休中の面談じゃなくても使えるポイントかなって思いますので、ちょっと共有させてください。

なかなか連絡できない心理&復職面談を進めるポイント4つ

まずは、「なかなか連絡できない」
すごく分かります。
しばらく職場を離れて様子が見えない中で、「えい!」って連絡するのって、結構ハードルを感じますよね。
なので、ここがハードルだと思うかもしれないというのをいくつか挙げてみましたので、当てはまるものにフィットすればいいなと思います。

まず、なかなか連絡できないその一。
いつ頃連絡していいか迷ってしまう
あるかもしれないですよね。
一つ言えるのは、やろうと思ったらなるべく早いほうがいい
シンプルにこう考えていいと思います。
なんで早い方がいいのかというと、まず、そのタイミングからいろいろ準備ができますし、情報が手に入ると、漠然とした不安というのが、具体的にどういう準備をしたらいいかというアクションの方に関心が向きますので、漠然とした不安も早い方が解消しやすいですよね。
なので、直前よりも早い方がいい。
そんなふうに思っていただければと思います。
一方で、「もう直前になっちゃいましたけど」という場合は、直前でも、ないよりは断然した方が良いと思いますし、「早すぎて、ちょっとどうかなと思う」という場合も、復職面談は一回でなければならないという法則はありませんので、一回やってみて、またちょっと話を進めたいなとか、今度は具体的にこの件について情報共有をしておきたいなということがあれば、一回をスタートにして、二回、三回とやっていく方もいらっしゃいますので、そんな感じで考えていただければいいかと思います。

次に、なかなか連絡できないその二。
相手が忙しいだろうという遠慮
これもあるあるですよね。
でも、これもシンプルに、忙しくて今難しいかどうかは相手が判断する事ですので、チーズさんは全く気にしなくていいと思います。
一方で、メールをするときに、「忙しければタイミングを改めますので、遠慮なく言ってください」とか、「30分でいいので、オンラインでお時間いただけますか?」こんな感じで相手にも選択肢を提示してあげれば、相手と自分の都合の良いタイミングで話をすることが実現していくと思いますので、無理かどうかは相手に判断を委ねながら進めるということでいいと思います。

そして次に、なかなか連絡できないその三。
何て連絡していいのか分からない
これもありますよね。
メールを開いて、「さあ、書こう、え?どうやって書き出そう?」とか、「何を書こう?」「なんて言ってお願いしよう?」ここに迷うこともあるかなと思います。
例えば、「復職に向けて準備をしていきたいと思ってまして、ぜひ職場の状況や、一方で私の方で考えている復職に向けての計画などを、一度情報交換する機会をいただけますか?」
もしも上司が変わっていて、初めての上司だったとしても、「はじめまして。現在××部署で育休を取得している〇〇と申します。以下、同文」
こんな感じでいいと思います。
相手との関係性にもよるかもしれないですが、あまりかしこまりすぎずに、「準備をしたいので、ぜひ時間をいただきたい」こんな感じでいいと思います。

最後、なかなか連絡できないその四。
どう思われるか気になる
これもあると思いますが、私が思うのは、はっきり言って連絡をいただけると普通は嬉しいです。
自分の話を聞こうとしてくれる、もしくは復職に向けて準備しようとしている部下がいる。
上司にとっては嬉しい以外の何物でもありませんし、そういった情報をきちんと持てることは、上司のチーム運営上にもプラスしかありませんので、これも相手にとっても必要なことだと、そう考えてぜひ連絡をとっていただければと思います。
もう今日、メールは打っちゃいましょう!

「よくある残念な面談」をイメージして準備する

そして、アポが成立して、復職面談を進めるという時なのですが、「よくある残念な面談」これをぜひイメージしながら準備するといいんじゃないかなと思います。
残念な面談」をちょっとイメージしていただければと思うのですけれども、まず、せっかく時間をとっているにもかかわらず、お互いに物理的な条件だけを交換しちゃうケースがあるんですよね。
「9月に復職しようと思っています。6時間の短時間勤務を使いたいです。」
相手も、「じゃあ、短時間勤務の申請は人事にしてくれる?」以上。
これは残念ですよね。

もう一つが、片方だけが一方的にしゃべってしまう
例えば、私たちの場合であれば、「こういうふうに復職したい、そしてこういう配慮をチームにはしてほしい。こういう懸念もあるから、そこを分かっておいてほしい。」要求とか心配をひたすら言ってしまう
これだと、復職面談の大事な目的の一つの情報収集が一切できないことになってしまいますので、これもできれば避けたいなと思います。

半分自分が話したら、半分は相手の話を聞く

じゃあ、どうすればいいのかというところですが、まずは、「半分半分の法則」これは勝手なネーミングですけれども、これをぜひ頭において臨んでいただくと、すごく良い面談になると思います。
「半分半分の法則」というのは、半分自分が話したら、半分は相手の話を聞く、こんな感じですね。
相手の話を聞くというのも、ただ黙っていても、相手が気の利いたことを喋ってくれるわけではないので、こちらから聞きたいことを質問していくのですが、何を聞けばいいかというのは簡単です。
「今、チームはどんな様子ですか?」とか、「今、どういったテーマに特に取り組んでいるんですか?」もしくは、「上司から見て心配していることや、私に期待することはありますか?」相手がどんな景色を見ているか、それを聞いていくのが、”聞く”主なテーマになるかなと思います。

そして「半分聞いて、半分話す」の自分は何を話すかという部分ですが、もちろん「いつ戻るか」、「どんな働き方をしたいか」こういった具体的な情報をシェアするのも大事ですが、特に重要なのは、なぜその選択か?特に仕事に対してどう考えているのか?、どうしたいのか?、これをきちんと伝えることが、復職面談の最大の目的になるかなと思います。
物理情報としての「時短で復帰したいです」これだけだと、仕事に対してどう思っているのか?とか、どういった希望があるのか?これは相手の想像に任せちゃうことになりますので、そうじゃなくて、「働き方に関わらず仕事を頑張りたいと思っている」とか、「チームに貢献したいと思っている」、もしくは、「こういった経験を積みたいと思っている」そういった思いの部分は、きちんと言葉にして伝えないと伝わらない
これを抑えて準備していただくといいかなと思います。

こんな感じですかね。
チーズさん、今まさにセッティングしようとしている面談が、チーズさんにとって良い機会になるように心から応援しています。
ご質問ありがとうございました。

こんな感じで、質問ボックスをお使いいただきましてありがとうございます。
今日の放送にもまたリンクを貼っておきますので、「そんなものあったの?」という方、ぜひ質問ボックスを見てみてください。
コメントに使っていただいても嬉しいです。

それでは、今日も一日良い日にしましょう。

小田木朝子プロフィール

「仕事が好きだし、楽しいと言い合える女性が増えることが喜び」小田木朝子(おだぎともこ)です。
このチャンネルは両立女性のためのオンラインスクール育休スクラから出産後の変化を柔軟に乗り越え、仕事がもっと楽しくなる“知恵とヒント”を平日の毎朝配信しています。2回の育休を経て、現在人材育成・組織開発を行う株式会社NOKIOOの役員をしています。
*育休スクラ公式HP|https://schoola.jp/
*Facebook|育休スクラ|https://www.facebook.com/schoola.jp
*Instagram|@odagitomoko|https://www.instagram.com/odagitomoko/
*Twitter|@odagitomoko|https://twitter.com/odagitomoko
*YouTube|小田木朝子の今日のワタシに効く両立サプリ*育休スクラ|https://www.youtube.com/channel/UCT8k-TH1TMSJVbMPMXxFQBA