アリスインタビュー(6) 姉・ユリの花・庭師役/別府美沙子さん

オペラカッフェマッキアート58公式noteです。

5月5日(木・祝)に北区滝野川会館で公演の、木下牧子作曲のオペラ『不思議の国のアリス』。「アリスインタビュー」と題して、キャスト・スタッフのインタビューの更新を続けております。

不思議の国に旅立つ前のアリスは、本を読むお姉さんと一緒に時間を過ごしています。そこから白うさぎを追いかけて、不思議の国へ……。

笑い猫やドードー鳥たちと別れたアリスは、美しい庭園に迷い込みます。そこで、お姉さんそっくりのユリの花と出会います。

インタビュー第6回目は、姉・ユリの花、そして2幕で登場する庭師の3役を演じる別府美沙子さんです。


画像1

───別府さんが『不思議の国のアリス』で演じられる姉、ユリの花、庭師。それぞれ、どのようなイメージをもって役作りにのぞまれていますか?

「今回は三役歌わせていただきます。

姉役は唯一不思議の国の住人ではありません。オペラの最後に姉が語る言葉は物語の中でもとても大切な内容だと思っていますので、そこにも注目していただけると嬉しいです。

そして、ユリ役は木下先生の書かれた音型や和声がとても印象的で、技巧的にも難しいパートです。ケシとのお花達の語らいを楽しんでいただけたらと思います。

庭師は咲いてしまった白いバラをとにかく必死に赤く塗っているのですが、花にペンキを塗るなんて!女王の怖さが伺えますね。本来であれば男性が演じる役ですが、今回は女性アンサンブルでお届けします。」


───原作『不思議の国のアリス』への思い出や、なにかエピソードがあったら教えていただければ幸いです。

「子供の頃にディズニー映画で見たことはありましたが、正直細かく内容は覚えていませんでした。その後『不思議の国のアリス』と『鏡の国のアリス』をモチーフにした『ARMS』という漫画を読んでいたので(少年漫画ですが!)、それでキャラクターを学んだと思います。笑」


───『不思議の国のアリス』の作曲家である木下牧子先生への思いをお聞かせください。

「初めて木下牧子先生の作品に触れたのは、『愛する歌』の"さびしいカシの木"だったと思います。とにかく木下先生の作品は、親しみやすいメロディで詩とともに心に直接響くので、演奏会のプログラムに入れることも多くなりました。一番のお気に入りの曲は"おんがく"です。」


───最後に、皆様へのメッセージをお願いいたします。

「まずは、2020年のクラウドファンディングにご協力いただきました皆様、本当にありがとうございます。中々お礼のチャンスを作ることができずにおりましたが、やっと今回それが形となりました。ご協力なくして、今回の公演は成り立ちません。感謝の気持ちでいっぱいです。

コロナ禍で中々思うように活動ができない日々ですが、このいただいた貴重な機会を大切に公演に臨みたいと思っています。アリスの不思議な世界を皆様と共有できますよう、メンバー一丸となり作り上げたいと思います。

ご来場お待ち申し上げております。」


画像2

別府美沙子

東京音楽大学声楽専攻声楽演奏家コース卒業、同大学院声楽専攻オペラ研究領域を修了。第5回Lissone音楽コンクール(イタリア)第2位、第4回浜響ソリストオーディション第1位入賞、第53回日伊声楽コンコルソ入選。

イタリア留学中、「リゴレット」ジルダ、「セヴィリアの理髪師」ロジーナ等を歌う。また国内でも「ラ・ボエーム」ムゼッタ、「コシ・ファン・トゥッテ」フィオルディリージ、「愛の妙薬」アディーナ、「仮面舞踏会」オスカル、「椿姫」ヴィオレッタ等で出演。

17年、19年に小澤征爾音楽塾「カルメン」にフラスキータカヴァーキャストとして参加。21年藤原歌劇団「ジャンニ・スキッキ」ラウレッタにてデビュー。

藤原歌劇団団員、日本オペラ協会会員


画像3

別府さんの演じる姉・ユリの花・庭師、どうぞお楽しみに!


5月5日(木・祝)『不思議の国のアリス』公演詳細は、以下のとおり。


オペラカッフェマッキアート58主催公演

オペラ『不思議の国のアリス』


台本:高橋 英郎、木下 牧子

作曲:木下 牧子


日時:2022年5月5日(木祝)13:30 開演 / 12:45 開場

場所:滝野川会館 大ホール

(最寄り駅:駒込駅・上中里駅・西ヶ原駅、旧古河庭園前)


アリス:宍戸 茉莉衣

姉・ユリの花・庭師:別府 美沙子

白うさぎ:横内 尚子

笑い猫:野村 光洋

ドードー鳥: 大槻 聡之介

公爵夫人: 松岡 多恵

ジャック:又吉 秀樹

帽子屋: 吉田 連

女王:小暮 沙優

王: 山本 悠尋

けしの花・庭師:加藤 早紀、藤原 唯


アンサンブル

ソプラノ:吉田 愼知子

アルト:持田 温子

テノール:岸野 裕貴

バス:甲野 将也

コーロ・マッキアート


指揮:谷本 喜基

ピアノ:松井 理恵


舞台構成:塙 翔平

舞台監督:三浦 奈綾

プロジェクションマッピング:荒井音楽企画


チケット:

一般券/5,000円

学生券(中学生以上)/3,000円

学生券(小学生)/1,000円

※誠に恐れ入りますが、未就学児の入場はご遠慮いただいております。ご了承いただきますようお願いいたします。


今回、チケットは感染予防対策も兼ねて電子チケットを導入しております。

おそれいりますが、こちらのパスマーケットのwebサイトから、電子チケットにあたるQRコードをご購入いただければ幸いです。当日は受付で、そちらのQRコードをアプリで読み取りいたします。

ご購入が難しいお客様は、operacaffemacchiato58@gmail.com までお気軽にお声がけください。事務局スタッフが対応にあたらせていただきます。

風薫る五月、皆様方にお会いできますことを楽しみにしております!


いいなと思ったら応援しよう!