![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/168666037/rectangle_large_type_2_0f5e1a1acaa611b0de53c4a2301775e5.png?width=1200)
ぐーたらはサイコー
ちょっと、100日連続投稿目指してるのに
日が暮れて…
焦りながらもあさこの5万円旅優先して
21時すぎました。
あー至福タイムでした。
目標設定って大事ですね。
あさこのテレビ番組が18:30スタート。
それまでに私の今日のタスク終わらせる🔥
ここからおちえの日記です。
自画自賛日記になります。
お付き合いください。
優雅な朝ご飯失敗の巻
息子→食欲なしで朝ごはんいらない。
母として、あら大丈夫?と言いながらポカリだけでラッキー🤞
昨日から発熱の夫。朝ごはんいらないというので、私の好きにコーヒーと朝ごはん食べてたら起きてきた。
冷凍庫のパンが耳だらけでイラっとしたらしく。
「パンの耳使わないなら捨てなよ!」と絡まれる。
(ちゃんと普通のパンもあり)
「もっと優しく言ってよー」と対抗!年明けのゴミ捨ての日だったので、ご所望通り捨てた。なんて良い妻。
でも優雅な朝の気分を害されたことを根に持つ。
病み上がりテンション低めの息子に宿題の書き初めやらせるの巻!
世の母たちはきっとわかってくれるはず。
書き初めの宿題ってめんどくさい。
私は祖母が書道師範で書道歴15年ほど。
自主性に任せるも、ついつい手が出る、口が出る。
なんとか終了。私もついでに書く。
キッチンのゴミ箱を洗うの巻
ベランダの日が落ちてきて寒かった。
ルンバとダイソンのローラーに絡みついた髪の毛を除去!の巻
食料品買い出しの巻
ごきげん晩酌タイムに備えて、好きな赤ワイン買う!
風呂掃除の巻
しようかと思ったら、夫が俺やるよ宣言!
さては朝の発言を反省してるな⁈
よしよしやらせてやろう。
冷蔵庫の残り物ですき煮つくるの巻
大晦日に夫が買ってきた100g1500円の和牛と豚こま。
美味しかった〜!けど3回くらい値段聞き直したよね。
そして、やっと私の至福のあさこ5万円旅見ながらの晩酌タイムが過ごせた。
ねぇ、お母さんて大変じゃない⁈
令和で飲兵衛の母ですら、こんなことしてる。
そりゃね、少子化になりますよ。
真面目なお母さんはもっとやっとる。
もっとね、世界中のお母さんを楽しくしたいのです。私。
そんな私の最近のテーマはご自愛です。
そして、私の書き初め。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/168673025/picture_pc_3bbb5cd5e6407f172d687e3b14e02b59.jpg?width=1200)
自由って書こうと思ったけど、しっくりこず。
息子の国語辞典で「自」を引いて。
自分。みずから。ひとりでに。なんて意味が出てきました。
自由が私にとってとても大切と気づいている。
けど、自分と向き合うことも大切にしたい。
みずから行動することも大切にしたい。
ということで「自」でございます。
あーぐーたら会社員の冬休みが終わる…
今朝起きた時、私元気!と思ったんです。
年末年始自宅にいたおかげで、だいぶぐーたら時間が取れたおかげです。
明日は午前中に投稿したい!
夜はお酒呑んじゃうから。