越知谷6464カレンダー・2025デジタル版 越知谷大楽交実行委員会 2024年10月13日 18:40 6464カレンダー2025 自然豊かな越知谷で虫博士・久後地平先生が見つけられた虫と植生を紹介しています。虫博士とライトトラップや水生昆虫調査を楽しんだこどもたちの虫の絵がカレンダーを彩っています。今回は虫博士による解説を朗読(このnote後段にアクセス掲載)してもらいましたので、是非お聴きいただきたいと思います。 印刷したカレンダーは越知谷の飲食店や喫茶店などにおいてもらいますので、ご覧いただければ幸いです。 カレンダー表紙の下半分 越知谷大楽交実行委員会とその活動内容を概説しています。よろしければ、Facebook「越知谷大楽交実行委員会」、LINEオープンチャット「オッタニ・サイエンスキッズセミナー」にご参加いただければと思います。noteには、活動報告や案内を順次アップしています。 耳で楽しむカレンダー 久後地平先生による素敵な言葉の風景を、嶋田さんが朗読・表現してくださいました。目を閉じて聴くと、季節の風景がまぶたに浮かんでくるような感じがします。皆さまも聴いたり一緒に朗読したりしてお楽しみいただけたらと思います。 https://youtu.be/0VNenUlMPeM?si=YCvkBgoikue5l__2 手書きの暦を描いていただいている岡田由美さんの作品たちです。 以下は、カレンダー表紙に記す活動記録です。 令和6年5月茶摘み体験の様子。飲用・草木染用を手もみで製茶しました。 お天気に恵まれた前年の記録をご覧ください。https://note.com/ochidani/n/n01ad54d8954a 令和4年7月草木染WSの様子。足立知穂さんから、番茶とカラムシによる染を教えてもらいました。 https://note.com/ochidani/n/n1ad1a164cee3 令和6年8月虫とりキャンプのひとこま。日が暮れると虫博士・久後地平先生はライトトラップに。翌日の標本づくりに必要な昆虫を採取したりカメラで撮影されたり。 たくさんの家族に参加いただいた前年の活動記録をご覧ください。https://note.com/ochidani/n/ned0af40e0cef 令和5年9月セミナー。水生昆虫調査で水質評価をしました。 前年セミナー時のテキスト、2022年の記録や色々なお宝情報が記されています。https://note.com/ochidani/n/n1197541994ee 令和6年3月マルシェ。綿の交流会として糸紡ぎ体験を実施、老若男女に楽しんでいただきました。 このときの記録です。https://note.com/ochidani/n/nf8914c967b1c 令和6年9月マルシェ。運動場倉庫の図書をお披露目しました。 その時の記録です。https://note.com/ochidani/n/n62430e16fa29 越知谷6464カレンダーデジタル版・2024はこちらからご覧ください。3月に作ったので4月始まりになっています。 https://note.com/ochidani/n/n9fa04eb19fb8 おしまい いいなと思ったら応援しよう! チップで応援する #カレンダー #虫博士 #越知谷 #6464 #虫虫探検隊