最近の記事

お姉ちゃんって

 こんにちは、鬱っ子大学生、おちゃっぱです。 今日はお姉ちゃんという立場についてお話をしようと思います。  きっと読んでくださっている方の中には、私と同じ理由で悩んでいる方がいらっしゃるかもしれません。  そんな方と気持ちを共有出来たり、親御さんの参考になればいいと思います。 私にとっての呪いの言葉 以前お話したかもしれませんが、私には一人の弟がいます。 五歳差で、私がまだまだ甘え盛りな幼稚園生の時に産まれました。 弟が産まれたことが凄く嬉しかった私は、弟が大好きなお姉ち

    • 受験勉強のモチベーション

       こんにちは、鬱っ子大学生、おちゃっぱです。 今回は受験期間の勉強のモチベーションの保ち方について、コメントにてリクエスト頂きましたので、書かせていただきます。  うつ病とは関係なく、受験期間のお話になりますので、どなたでも気軽に読んでいただけたら嬉しいです! 大切なのは 受験勉強をしていると、「自由時間の間もライバルは勉強しているから…」「趣味の時間を取っていいのか分からない」なんて不安が出てくると思うんです。  私は人一倍その不安が大きくて、自由時間や趣味を極端に制限し

      • 元通信学生の受験勉強

         こんにちは、鬱っ子大学生、おちゃっぱです。  前回大学受験時の英語の勉強法を書かせて頂きました。今回は国語についてお話しようと思います。  前回もお伝えした通り、私は結局ペーパーテストのない受験方法で合格したこと、あくまで通信制高校で三年間勉強していなかった私の勉強法です。 普通校に通っていた方の参考にはあまりならないかもしれないので、そこだけご了承くださいね! まず初めに 昨日も言いましたが、通信制の学校に通っている方は三年間勉強は手付かずだと思います。  そこで大学受

        • 通信学生の勉強方法

           こんにちは、鬱っ子大学生、おちゃっぱです。 今回はコメント頂きました、受験当時の勉強方法についてお話していきますね。 と言っても前回書いた通り、私は最終的にペーパーテストのない受験方法で受かりましたので、あまり参考にならないかもしれません。 それでも受かるまで続けていた勉強法を書いてみようと思います。また、当時は塾に通っていました。  こちらはあくまでも通信制に通っていて、三年間勉強していなかった私の勉強法です。 受験科目を知る まずはスタート地点に立つところから始めま

          通信学生の大学受験

           こんにちは、鬱っ子大学生、おちゃっぱです。 今回は通信制高校から大学受験をするときに不安だったことをお伝えしていきます。 受験への不安と辛かったこと 。一番つらかったことですが、少し以外かもしれません。 それは「受験勉強の大変さを分かってもらえない」でした。  当時私が仲良くしていた子は、高校受験の段階で通信制高校を選んでいて、受験という経験をあまりしていない子でした。  そのため、塾に通ったり、自習をしたり…とにかく以前のようには遊べない、という事を理解してもらえなか

          通信学生の大学受験

          通信学生だった私が大学進学を決めた理由

           こんにちは、鬱っ子大学生、おちゃっぱです。 今日は大学へ進学することを決めた理由をお話していきますね。 次回以降は、不安や辛かったこと、通信制高校ならではの受験への考え方などをお話していきます。  進路を大学に決めた理由 まずは進路決定までのお話をしますね。 進路って本当にたくさんの道があると思うんです。 進学、就職、企業、あるいは海外に何年か旅に出るのも良いかもしれません。  では、なぜ私は大学を選んだのか。  まず大前提として、私は転校時に「進学する」ことを親と約束

          通信学生だった私が大学進学を決めた理由

          通信制高校のデメリット

           こんにちは、鬱っ子大学生、おちゃっぱです。 前回通信制高校の良かったところ、私の考えるメリットをお伝えしていきました。 今回は逆に私がちょっとなぁと感じたデメリットをお伝えしていきますね! はじめに  今回お伝えする点は、あくまでも私の個人的な考え方で必ずしも皆さんに当てはまるとは限りません。 その点だけ分かっていただければと思います。  また、通信制高校と言ってもいろいろな種類があり、私の通っている学校の特性などが多く出てしまうかもしれません。 一人一人デメリットに感

          通信制高校のデメリット

          通信制高校に通って良かったこと。

           こんにちは、鬱っ子大学生、おちゃっぱです。 今回は通信制高校に通って良かったなと思うことをお話していきます。 今通信制に転校するか悩んでいる方、あるいはその親御様。 そんな方々の不安が少しでもなくなりますように。 私が通信制に通うことになった経緯や、具体的な鬱・パニック症状などについては前回までのnoteからどうぞ! 私の通っていたところは 前回もチラッとお話したのですが、私の選んだ学校は少し特殊でした。 通信制と言っても、色んな種類があり、私の通っていた学校は半分登

          通信制高校に通って良かったこと。

          大学生の私は、母とデートする

          ※高校三年生の時に書いて、削除してしまっていたものを再喝します。鬱とはあまり関係ない、ただのお惚気です。 私たち家族は仲がいい。 休日みんなが揃う日には、お昼2時くらいからリビングで鍋を囲い、アマプラで映画を見る。(たまにアニメの日もあるけれど) ご飯が終われば各々少し昼寝したりして、夜にはまたポテチの封を開け、コーラとビールで乾杯する。 昔からの週間ではない。コロナで自粛期間に入ったとある土曜日の夜に母が、 「明日はお昼から晩御飯を食べて、ゴロゴロしながら映画観る日にしま

          大学生の私は、母とデートする

          高校転校 通信制高校へ

           こんにちは、鬱っ子大学生、おちゃっぱです。 今回はついに転校編になります。 まずは学校選びのお話をしていこうと思います。普通に進学先として通信制を考えている方のご参考にもなれるかもしれません。ぜひどうぞ! まず悩むところは 親とのバトルを経て、いよいよ転校の準備をしていくことになるんですが、ここがまた一つの分岐点でした。  転校するのしても、一体どこに行けばいいのか。 それが私たち家族の一番の悩みでした。  当時の私は入学一か月で不登校になったため、当然取得単位数は

          高校転校 通信制高校へ

          登校か、離れ離れか

           こんにちは、鬱っ子大学生、おちゃっぱです。 今回は、転校する際に少し親とバトルした時のお話です。 家庭的な事情をかなり含むため、あまり参考にはならないかもしれませんが、どうぞ。 すれ違う意見 別室登校を初めてから、度々今後どうしていくのか、話題に上がるようになりました。  当時の学校に行けない、行きたくない私の意見は「転校」  でも転校した後の不安も残る親の意見は「再登校」  絶対に交わることのない両意見でした。 そして、この状況というのは他のご家庭にも多いんではない

          登校か、離れ離れか

          別室登校と親の付き添い

           こんにちは、鬱っ子大学生、おちゃっぱです。 今回は、別室登校をしていた時のお話です。 前回「消失欲求について」はこちらから https://note.com/ochappapappa/n/n800e77de9399 タイトルからもわかるとおり… 以前別の記事で、ある日急に電車に乗れなくなり、不登校が始まったと書いたのですが、それ以降学校方面の電車には乗れないままでした。  それでも中学と違って単位を落とせない高校で、教師陣は何とか私に登校してもらおうと説得していました。

          別室登校と親の付き添い

          死にたい、じゃなくて消えたい

           こんにちは。鬱っ子大学生、おちゃっぱです。 今回は今後の記事の便宜上、先に私の症状の一つである「消失欲求」についてお話していこうと思います。  こちらは医師から告げられた症状名ではなく、私の傾向を分かりやすく名付けているだけのものですので、その点ご理解いただければと思います。  また、今回は親御さん向けというよりかは、自殺願望のあるすべての方に向けた記事となっています。 前回は不登校期間の過ごし方についてお話ししました。こちらからどうぞhttps://note.com/

          死にたい、じゃなくて消えたい

          不登校中

           こんにちは。鬱っ子大学生。おちゃっぱです。 今回は不登校期間中、私の過ごし方についてお話していこうと思います。  不登校になったときのことを綴った前回の記事はこちらから。 https://note.com/ochappapappa/n/n095300d68ff7 はじめに 過ごし方、なんて書き方をしましたが、そんな大したものではありません。ただひたすらに堕落の極みでした。  何故そんな日々のことを書くかというと、本当に鬱の時はなんっにもできなかったんです。そして、鬱と診

          不登校の始まり

           こんにちは。鬱っ子大学生、おちゃっぱです。   前回、こちらの記事で、鬱症状の発症時の様子について書かせて頂きました。 https://note.com/ochappapappa/n/nb34c22d459e4  それでは今回は、人生で一番酷い鬱期間であったとも言える「不登校期間」についてお話していこうと思います。 始まりは高校生活スタートの少し前 不登校がスタートしたのは高校一年生の五月ですが、きっかけの一因となったであろう出来事から。  高校入学から少し遡って、高校

          不登校の始まり

          鬱の発症 中学時代

           初めまして。  鬱っ子大学生、おちゃっぱです。  前回、こちらの投稿で自己紹介をさせていただきました。 https://note.com/ochappapappa/n/nb34c22d459  現在も鬱・パニック障害と共存して過ごしています。(笑)  今回は、鬱の発症時の主な症状と対応、当時の私の気持ちを綴っていきたいと思います。 ストレスの限界値 鬱と診断されたのは高校1年生の5月ですが、最初に症状が現れ始めたのは、中学三年生のころ。 今からちょうど五年ほど前のこと

          鬱の発症 中学時代