海の未来館

20代で1社目を起業し、現在はバイアウトに向けて動いてる、東京都在住の者です。2社目の…

海の未来館

20代で1社目を起業し、現在はバイアウトに向けて動いてる、東京都在住の者です。2社目の起業は海洋領域での事業を予定。準備をする中で様々な海洋情報と出会い、自身の備忘録として魅力あふれる海洋の世界を記録していきます。「海を知る・楽しむ・守る」をコンセプトに更新していきます。

記事一覧

海中は賑やかな音であふれている。例えばハマグリは「ジュ―」、魚は「ブー」

海の中は静寂で包まれているわけではなく、実に賑やかな音であふれています。 イルカやクジラはチュッとかヒューヒューという音を出すし、ハマグリやエビが集まっている所…

4

海洋生物の例を、海面0m~10921mまで深度別で見てみる

クリエイティブコ―ダ―のNeal Agarwalさんが立ち上げた「The Deep Sea」は、海の深さ別に、どんな海洋生物が住んでいるのか(または潜れるのか)を見ることができるwebサ…

7

地球の半径に対して、海はたったの0.058%の厚さしかない

地球の半径6,371kmに対して、海の平均水深は3.7km。これは地球の半径に対して1/1000以下の厚さ、つまり地球の半径に対して、海はわずか約0.058%の厚さしかない、という数…

4
海中は賑やかな音であふれている。例えばハマグリは「ジュ―」、魚は「ブー」

海中は賑やかな音であふれている。例えばハマグリは「ジュ―」、魚は「ブー」

海の中は静寂で包まれているわけではなく、実に賑やかな音であふれています。

イルカやクジラはチュッとかヒューヒューという音を出すし、ハマグリやエビが集まっている所では、ベーコンがジュージューと焼けるような音が聞こえる。魚の中にも、浮き袋を使ってチュッとかブーブー鳴くものがいる。(引用:「海の構造(朝倉書店)」pp.43)

イルカやクジラが鳴くことをご存知の方は多いと思いますが、ハマグリが「ジュー

もっとみる
海洋生物の例を、海面0m~10921mまで深度別で見てみる

海洋生物の例を、海面0m~10921mまで深度別で見てみる

クリエイティブコ―ダ―のNeal Agarwalさんが立ち上げた「The Deep Sea」は、海の深さ別に、どんな海洋生物が住んでいるのか(または潜れるのか)を見ることができるwebサイト。

2020年前後にTwitter上で一部の方たちが「めちゃくちゃ面白い!」「何度も見返したくなる」と話題になりました。

このwebサイトのスタートは海面から。サイトを下にスクロールしていくと、深度別に様々

もっとみる
地球の半径に対して、海はたったの0.058%の厚さしかない

地球の半径に対して、海はたったの0.058%の厚さしかない

地球の半径6,371kmに対して、海の平均水深は3.7km。これは地球の半径に対して1/1000以下の厚さ、つまり地球の半径に対して、海はわずか約0.058%の厚さしかない、という数字です。

地球上で最も深い場所はマリアナ海溝の10,911mですので、上記パーセンテージは、海の場所によって違いは出てきますが、それでも私たち人間にとって巨大で深くて、多くの謎に満ちている海も、地球のサイズと比較する

もっとみる