シェア
今日の朝ドラ再放送『カーネーション』で、小原糸子のファッションの価値観が流行とずれてきていた。 夕方から、社会規範が著しくずれているテレビ局のおっさんたちの会見が延々続いて、まだ終わっていない。 私のnoteも めちゃめちゃズレてる かもしれないけど、まぁこれは好きにやらせてもらいますよ。 (ひとつまえの3行日記はこちら)
朝ドラ再放送。『カーネーション』も『カムカムエヴリバディ』も戦中、戦後の時代を放送中で重苦しさを感じている。今年はこのまま終わるだろう。このような時代があったことをしっかりと受け止め、年明けの新しい展開に備える自分でありたい。 (ひとつまえの3行日記はこちら)
『虎に翼』以後、朝ドラで「なるほど」と聞くとつい反応してしまう。 今日の『カムカムエヴリバディ』再放送でも勇ちゃんが言ってたし。 遅ればせながら、航一さんと定子様、ご結婚おめでとうございます★ (ひとつまえの3行日記はこちら)
実家に行ったときに昔買った洋裁の本を見つけたが、服のデザインが一時代前といった感じだった。 『カーネーション』で小原糸子がデザインした服が時代遅れで売れなかった回を思い出しながら、しばしページをめくっていた。 (ひとつまえの3行日記はこちら)