見出し画像

地上波民放テレビの体質


なにやら地上波でのプロ野球絡みの

細かな問題が大きくなっている感

日テレもTBSもフジも同じだろう


一番いいのは地上波の放送を意識的に

観ないことですね、視聴率下げればいい


視聴率を気にして大谷を再放送したり

各局の判断でこっちがウマミがあると

判断してやっていることだろうから


だったら視聴率を下げるべく観ないこと

いまはTVerやBSなど多種多様なツールで

視聴することは可能な時代になったのに


地上波はスポンサーの絡みの思惑で動く

一番はあえて地上波では観ないこと

視聴率が低ければ放映権料も払うのに

ためらい始めるようになるでしょう


たしかにいろんな意見があるから

すべてに応えることはできない

視聴者に応えたとて、視聴者からは

収入を得られるわけではないのだから


無駄な使命感を掲げるウラにビジネス欲

ちゃんと隠しているつもりでもケツが出てる

みんなにバレていても隠せたふりをしてる


ヒーローインタビューよりキー局スポンサー

試合と同時にマルチ画面の選挙速報番組

日本シリーズの中で嫌われても大谷ダイジェスト


どれもこれも、視聴率重視で少しでも

大衆が観たくなるようにエサを撒いている

姑息さに世間は辟易しているのも承知


地上波テレビ局の体質と視聴者の気持ちは

もういまの時代にマッチすることはない


あとこれは主観だが日テレやTBSは

まだ大人しいほうだが、フジテレビね笑

昔から、いっちょかみ局なんですよね


なんでも食いついてきて、手を出して

流行りに速攻で乗り出す体質がある

節操ない感じであちこちに手を出す


そのフットワークの軽さが良い意味で

お祭り的な体質で良い方向にいく番組も

あるにはあるんですよ、全部ではないが


ただ昔からです、この八方美人タイプ

そんで時代遅れになって八方塞がりでね


基本的に上層部の意見が通る決定でしょ?

上層部の考え方が変わらないかぎりは

いつまでも変わらないんでしょうね


スポンサーもどこかでまだふんぞり返る姿

見えないけど態度や姿勢として見えてくる

カネ出してやってる、国民に見せてやってる

そういうスタンスが透けて見えてしまう


特殊な発想で普通の人とは視点が

ちょっと違うことをする必要がある

そういう世界なんでしょうけどね

根強い撮れ高優先主義の発想なのか


地上波のスポンサーでまだまだ

宝があると思って掘り続けるが

もう地上波には宝はありませんよ笑


上に立つ人間の感覚でどこまで

新しい決断をしていけるかですね

脈々と受け継がれている勘違いを

どこで英断して軌道修正するか


フジはやっぱり昔からですけど

八方美人的で、ハリボテ感があって

全体としてセワシナイ、ペライ局で


ジャニーズとの癒着気味のイメージで

他の局で無くなってもフジで長寿番組で

続いているグループの冠番組も多かった


そういう意味では独自路線とも言える笑

だが世間的にはあまり受け付けない感じで

立ち回りが嫌われやすい人間のイメージ

不祥事も多くてそのダメージが後を引いて

固まってしまったんですよね、残念ながら


なんかこうね、うまくしたたかに

立ち回ろうとする根性が透けて見えて

バレバレなのに、のうのうとシラをきる


でもどこの局がいいとかはないですよ

でもね、やっぱ客はスポンサーなんで

カネを出しているほうにも悪いところが

あるよって認識を持てないことも大きい


スポンサーってカネ出してるからエライ

そのスタンスを誰も責めないでしょ?


企業によっては社会貢献すべき立場でも

局がスポンサーの意向を勘違いで汲んで

視聴率取りやすよ、任しといてくだせぇ

手揉みしながらすり寄る業界人イメージ笑


そのうちネットに全部移行していくし

実際、作り手の側の多くもネットに

流れていって流出は止まらないでしょう

人材もいなくなって廃れ待ちかもですね


もっとスポンサーだけでなくいろんな

視点で世間にイメージを売っておかないと

今度はイメージの悪い局にカネを

出したくないという流れに行き着く


もう少し、反省したほうがいいです

スポンサーも企業イメージを別の視点で

考えていったほうがよろしいかと笑





いいなと思ったら応援しよう!