地元出身者。
地方あるあるだと思うんですが
地元出身の誰々がスポーツなどで
全国的、世界的に活躍した!!
というニュースをローカルでは
嬉々として何度もやりがちだ。
アレってホントは興味ない人
けっこう多いでしょ(笑)
言わない、言えないだけでね。
なんなんでしょうね、あの感覚。
誇りに思うみたいに
地元民も当然に気持ちを寄せる。
よ~く考えたら
不思議な行動ですよ。
よ~く考えたらね。
そんなこと言うなよ
って思うのかな?(笑)
単純に喜びたい、おめでたい。
だから、そのニュースを伝える。
だとしてもですよ。
現在のネット主体の情報量を考えると
昔のテレビやラジオなど限られた
情報しかなかった時代。
昭和の時代と同じようにやる
必要性、速報性が
消えてしまったんですよ。
白い目で見られること必至なので
表立って言う人はいないでしょう。
でも、同じテレビであっても
全国ニュースで見かけたよ。
だから別にもう、正直
やらなくていいのにって思う。
「地元誇張心」なのか?
誇張というと事実を曲げてる感が
出てしまうから違うか。
誇らしげに、褒めたたえたい。
そういう気持ちはわかる。
でも、地元を愛するという感覚と
実は微妙にズレている感じがする。
地元出身者のネタを当てがって
満足しよう、させようとしている
あてがわれてる感覚というか。
伝わんないかもしれないが。
もっとネタにすべきこと
別にあるんでしょうけどね。
キリクチや作り方が昔から
ずっと変わっていないのが
田舎らしいといえば、らしい。
地元民のために
地元出身者や同級生、出身校
友人、親戚などが喜ぶからと
報じたがるんです。
自慢したい気持ちは自分もわかる。
そういう人が近い関係にいた場合
話したくなる時期が自分もあった。
いまはもうさすがにないけど
そういう気持ちに近いのかな。
冷静になってみるとワタクシは
地元を離れてしまったこともあり
その地元を誇りに思う心というか
くすぐられる気持ちが沈静化した。
たぶん、これがいわゆる
東京に魂を売ったヤツみたいな
扱いをされるのと似てる感覚なのか。
アレも別にカッコつけてる
わけでもないでしょ?ホントに。
純粋に興味を失っている、だけの状態。
その状態に長いこと自分がいるために
興味メーターがスーンと落ち着いてた。
特に嫌っているわけでもない。
ふるさとの出身地を
進学なんかを機に出た人が
何十年かして地元に帰る。
よそ者意識なんて自分は
まるでないのにもかかわらず
相手が勝手に持ってしまうような。
地元にずっといる人は
報道パターンが毎度同じの
ローカルニュースでその意識が
刷り込まれているのかもしれない。
毎日ニュースやなんかで
相撲の時期は地元出身の力士(笑)
こういうのに始まってね。
野球やサッカーなどのスポーツ選手。
挙句は高校野球にまで一喜一憂する。
そんなにテンション上げて
やらなくてもよくないかい?
案外、みんな言わないだけで
冷めてる人のほうが
多いかもしれないよ?
昔から興味なかっただろ?
って人まで熱を持って
結果を見てたりする。
やっぱり環境って大きい。
外にいることも、
地元にいることも。
あとは家族を持ったりして
子どもや孫がやってるとか。
そういうのもあるからかな。
地元の中学、高校などで
地元生まれでない選手だけど
スポーツ留学みたいな感じで
地元の学校卒業してるからと
○○出身の誰々が!!と
嬉しそうに報道してます。
活躍したのを見たいのはわかる。
地元の名前が出たことに
異常に喜びや誇りを感じたい
みたいな持っていきかた。
コレには、やっぱ違和感。
そこで喜んでいる程度では
田舎は田舎なままで
二番煎じ続きなんだよなって。
取り上げられた人は
もちろん誇らしいでしょう。
ちょっとしたスター気分になるし。
でもみんなが望んでいる
わけでもない。
難しいでしょうけどね
その判断は。
家族や子どもの有無でまた話題も
まるで変わってくるでしょうし。
アレを全員が祝福してると
思うなよ(笑)、ローカルメディアよ。
ある種の甘えに等しい作り方。
他の地方もいっしょなんでしょうね。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?