![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85430208/rectangle_large_type_2_e920357421f0812aec06bf6ee9677fd5.png?width=1200)
【汐留】東京パーン
1992年7月24日。
「仕事後、招待いただいて、19:00すぎ初の汐留の東京パーン。中村有志(東京ムラムラ)」。
いま日テレや電通などがある汐留は、昔は国鉄貨物ターミナル「汐留駅」があり、その跡地がしばし更地でした。
そして期間限定で80年代後半、「汐留PIT」という大箱のライブハウスが作られたりしました。
私は(ムーンライダーズの前身バンド)「はちみつぱい」の再結成ライブを、1988年6月9日に見に行ってます。
この日のことを書いてる方は何人かいらっしゃいました。
さて今回の「東京パーン」ですけど、その汐留PITと同じ場所にできたのか、違う場所だったのかの記憶がないのですが(汐留駅跡地であることは間違いなく)、松下電器が手がけてた箱でした。
どんな感じだったかの記憶ももうないのですが。
なんとこの日のチラシをアップされてる方を発見。