![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89570497/rectangle_large_type_2_e2ea619a07ae46175c07bf805bc6c16e.png?width=1200)
【渋谷】パルコブックセンター
1996年4月28日。
「渋谷パルコブックセンターで永倉万治「四重奏」買う」
渋谷パルコブックセンターの店名の面倒さは、「渋谷リブロ」で書いたとおり。一応改めて書いておきます。
1993年「パルコブックセンター渋谷店」開店。
2004年「リブロ渋谷店」と改名。
2012年「リブロ渋谷店」+「洋書ロゴス」で「パルコブックセンター渋谷店」に名前が戻る。その後、2016年閉店。
編集部が六本木にあったので、だいたいの本は青山ブックセンター六本木を利用してましたし、銀座に山ほど本屋さんあったのでだいたそのへんで事足りてました。
代々木上原に越して渋谷がチャリ圏内になったので(さらに97年編集部を辞めてフリーになったので)、ここからときどき行くようになりました。
2012年以降はわからないですけど、この90年代のパルコブックセンターは品揃えなどもすばらしかったです。
こちらに当時の店内写真があります。
こんな日記も。
1996年12月15日。
「チャリで渋谷。パルコブックセンターで川勝正幸さんにばったり」