![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138503355/rectangle_large_type_2_9e439599f04f377e30d34ff9c1428d30.jpeg?width=1200)
【ヒカシュー】夏
1989年4月18日。
![](https://assets.st-note.com/img/1714082991866-xKSZW8ZKmB.jpg)
ヒカシューは知ってはいたけど聴いてこなかったバンドで(「20世紀の終りに」を知ってたくらい)、この日、友人の家に遊びに行った帰りにこのLP(80年発売のセカンドアルバム)もらいました。
いまも大事に持っております。
でもこれ以降、他のアルバムを聴くことはなく。すいません。
20世紀の終わりに。
私が巻上公一さんを知ったのは実はヒカシューの前に、村上春樹先生原作の映画「風の歌を聴け」の「鼠」役でした。
1989年4月18日。
ヒカシューは知ってはいたけど聴いてこなかったバンドで(「20世紀の終りに」を知ってたくらい)、この日、友人の家に遊びに行った帰りにこのLP(80年発売のセカンドアルバム)もらいました。
いまも大事に持っております。
でもこれ以降、他のアルバムを聴くことはなく。すいません。
20世紀の終わりに。
私が巻上公一さんを知ったのは実はヒカシューの前に、村上春樹先生原作の映画「風の歌を聴け」の「鼠」役でした。