![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92411244/rectangle_large_type_2_dd08acd1d77ce1640b9bc6d37ddcac47.png?width=1200)
【中目黒】炙家
【中目黒】炙家
1998年1月12日。
このころは「炙家風土」。いつかはわからないですけど「炙家鐡玄」になって、いつかわからないですけど閉店。
家からすぐだったこともあり、よく行ってました。子供が少し大きくなってからは子連れでも。一階はカウンターで、二階は急な階段を上っての座敷。
あとグループだったのかわからないんですけど、恵比寿の鐡玄ももうなくなってるんですね。
【中目黒】炙家
1998年1月12日。
このころは「炙家風土」。いつかはわからないですけど「炙家鐡玄」になって、いつかわからないですけど閉店。
家からすぐだったこともあり、よく行ってました。子供が少し大きくなってからは子連れでも。一階はカウンターで、二階は急な階段を上っての座敷。
あとグループだったのかわからないんですけど、恵比寿の鐡玄ももうなくなってるんですね。