![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93336590/rectangle_large_type_2_d4d858c5ab6766dc047e299395e117d4.png?width=1200)
【新宿】池林房
1998年8月21日。
先に「梟門」のところで出てきてますが、有名な居酒屋。
2004年〜2005年には数回行ってますけど、その後は数年に一度くらいで行ってる感じがします。
だいたい、ある著名な先輩と一緒に行ってました。
2006年2月13日、編集者の友人と中目黒いろは寿司で飲んでいたら、その先輩から「池林房にいる」と電話。いつもの酒場お呼び出しかなと思ったら、池林房に私の仲の良い女子がたまたまいたらしく、「彼女の飲み会終わったから、こっちの飲みに寄せたから」。そこで私と編集者の友人はタクシーで新宿へ。
昔はこんな風に、いろんな人がいろんな知り合いを介して一緒に飲んだり、全然違う街にいても電話1本で合流したり、私だけでなくみんなしてたなあ。
あのときの体力と気力とお金と行動力は、いったいどこへ行ってしまったんだろう。
![](https://assets.st-note.com/img/1671062037740-YEULfEZQ0S.jpg?width=1200)
その前年、この池林房での写真の2005年4月14日も。
「18:30ゴールデン街劇場。イベントゲスト。大人数でモンシリで打ち上げ。0:00抜けて御苑前。先輩と事務所前の焼鳥屋。池林房に流れる。先ほどのモンシリの3人が再合流。先輩帰って、親友がさらに合流してきて5:00ごろまで」
どれだけのミッションが一晩で繰り広げられてるんだと、自分のことながら目眩がしてきます。