
【ムーンライダーズ】月面讃歌
1998年4月3日。
「18:30日清パワーステーション。ご招待いただいた、ムーンライダーズのアコースティックライブ。川勝さんに会う」

1998年7月20日。
「吉祥寺のレコード屋でムーンライダーズ「月面賛歌」買う」
「月面賛歌」はムーンライダーズの新曲を、各曲ごとに外部プロデューサーにアレンジを依頼するというアルバムでした。
その効果なのか、それとも原曲からそうなのか、95年の「ムーンライダーズの夜」から、そしてこれ以降のアルバムの中でも、「月面賛歌」はすごくポップな仕上がりな印象があります。
始まりの「Sweet Bitter Candy」と終わりの「恋人が眠ったあとに唄う歌」はとくに、気づいたら鼻歌歌ってるもんなあ。
YouTube検索は各自でどうぞ。