
【青山】岡本太郎記念館
1998年11月3日。
「70年万博本の参考もかねて青山の岡本太郎記念館」
「エキスポ」でも書きましたが、このころ1970年大阪万博のビジュアル本を編集していたので、その参考で伺いました。
私は年代的にCMに出てる方というイメージが強いですね。そういう意味では「タレントじゃないけどよくCMに出てるおじさん」ということで、野坂昭如先生に近いものを感じてました。小学生の感想です。
「芸術は爆発だ!」
あ、最初のロバート・ブラウンのCM、ナレーションが広川太一郎さんですね。
「グラスの底に顔があってもいいじゃないか」のCMも見たいなあ。
そういえば当時、この岡本太郎記念館の前の道を、近所の方々は「爆発通り」と呼んでたという話をよく聞きましたが、いまはどうなんだろう。