
【忘却度90%】ヘルムート・カラゼク「ビリー・ワイルダー自作自伝」
1996年1月29日。
青山ブックセンター六本木で購入。
3,500円しましたが、いちばん好きな映画監督なのでしかたないです。そういえばこの3年ほど前、やはり分厚い「ビリー・ワイルダー・イン・ハリウッド」も買ってるんですよね。

<ネットで調べてみる>
そしてこれも読み返さず。高い本なのにもったいない(貧乏性)。
1996年1月29日。
青山ブックセンター六本木で購入。
3,500円しましたが、いちばん好きな映画監督なのでしかたないです。そういえばこの3年ほど前、やはり分厚い「ビリー・ワイルダー・イン・ハリウッド」も買ってるんですよね。
<ネットで調べてみる>
そしてこれも読み返さず。高い本なのにもったいない(貧乏性)。