![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77637514/rectangle_large_type_2_97c73d266fea6379345097ef0a3825d9.jpeg?width=1200)
【忘却度70%】フォトポッシェ「ヘルムート・ニュートン」
1993年2月7日。
フォトポッシェというのは、小型サイズで(単行本くらいだったかな)、1冊ごとに1人のカメラマンのいろいろな作品をベスト盤のようにまとめたシリーズでした。
前にジャック・レモンの輸入本のところで、「渋谷ロゴス」「銀座イエナ」といういまはなき洋書店の名前を出しましたが、同じように当時の日記を書き抜いてみます。
「2/6。教えてもらった、ヘルムート・ニュートン「ポラ・ウーマン」買いに青山オン・サンデーズまで行くが、売り切れ」
「2/7。池袋アール・ヴィヴァン。ヘルムート・ニュートンのフォトポッシェ買う」
アール・ヴィヴァンは池袋西武の中にありました。
こう考えると、いまだに営業してるオン・サンデーズってすごいなあ。
![](https://assets.st-note.com/img/1651456222982-8AzZxZ2vQt.jpg)
<ネットで調べてみる>
当時勤めてた雑誌が、写真家を取り上げることが多くて、おのずといろんな写真家に詳しくなったのと、ブツ撮りのために、オン・サンデーズなどに大量に写真集を借りに行ったりしてました。
そんな中、自分でも買っておきたいと思ったのがヘルムート・ニュートンだったのでした。