
【忘却度70%】西原理恵子「まあじゃんほうろうき」
1994年7月25日。
タイトルどおり、麻雀に溺れてカモられていく西原先生の姿がめちゃくちゃ面白い漫画。
博打の師匠山崎一夫さんとか、末井昭さんも登場してたな。
私は「打てるだけ」(点数計算できない・相手が何待ちしてるかまったく読めない)ですけど、やはり麻雀知っておいてよかったです。

<ネットで調べてみる>
このときは3巻を買って、「94年9月2巻」「94年11月4巻」「96年5月1巻」と変則的に買ってました。
1994年7月25日。
タイトルどおり、麻雀に溺れてカモられていく西原先生の姿がめちゃくちゃ面白い漫画。
博打の師匠山崎一夫さんとか、末井昭さんも登場してたな。
私は「打てるだけ」(点数計算できない・相手が何待ちしてるかまったく読めない)ですけど、やはり麻雀知っておいてよかったです。
<ネットで調べてみる>
このときは3巻を買って、「94年9月2巻」「94年11月4巻」「96年5月1巻」と変則的に買ってました。