![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79877385/rectangle_large_type_2_a5f8a262fe83943c7fd1e7be7170ab95.jpeg?width=1200)
【忘却度90%】水樹和佳子「イティハーサ」
1995年6月19日。
この読書体験が自分でも謎で。
このときは3~6巻(全15巻版)を人に借りたと書いてます。1~2巻の記述がないのですがもちろん先に読んでたのでしょう。
そして時を経てなぜか12年後、2007年2月に4巻〜7巻(全7巻版)を読んでます。
そしてこの12年越しで読んだという記憶がなく。
![](https://assets.st-note.com/img/1654217211757-cX3Ye8Vuji.jpg?width=1200)
<ネットで調べてみる>
古代日本が舞台のスピリチュアル系の話だったことだけ覚えております。
1995年6月19日。
この読書体験が自分でも謎で。
このときは3~6巻(全15巻版)を人に借りたと書いてます。1~2巻の記述がないのですがもちろん先に読んでたのでしょう。
そして時を経てなぜか12年後、2007年2月に4巻〜7巻(全7巻版)を読んでます。
そしてこの12年越しで読んだという記憶がなく。
<ネットで調べてみる>
古代日本が舞台のスピリチュアル系の話だったことだけ覚えております。