
【忘却度20%】夏への扉
1990年12月20日。
2007年1月17日再読。
こんな人は日本中にいっぱいいるのは知ってるのですが、私も「心の1冊」です。
本国よりも、日本で人気が高い作品ですしね。
<ネットで調べてみる>
小説家はあんまりそういうこと言う人いないと思うのですが、私はこれまで何十冊か本を出させてもらいましたけど、ちゃんと自分の中でも「その中でいちばん好きな本」というがあります。
残念ながらそんなに売れなかったんですが。
その小説は「失われた彼女」「タイムスリップ」「猫」がメインモチーフです。「夏への扉」と同じですね。書いてたときはまったく意識してなかったですけど。
いや、ほんの一文、わかる人にわかればいいくらいの感じで、作中に「夏への扉」のことをさらっと触れていました。やっぱり意識してたのかな私。