
【忘却度60%】立川談志「現代落語論」
1993年5月1日。
パート2から先に読んだのも、1作目がなかなか見つからなかったからなのですが、それを知った友人が持ってきてくれました。
落語「論」ではありますが、立川談志師匠の名エッセイでもありました。

<ネットで調べてみる>
志ん朝師匠も好きだったんですけどね。そういえば著作は拝読したことなかった。
1993年5月1日。
パート2から先に読んだのも、1作目がなかなか見つからなかったからなのですが、それを知った友人が持ってきてくれました。
落語「論」ではありますが、立川談志師匠の名エッセイでもありました。
<ネットで調べてみる>
志ん朝師匠も好きだったんですけどね。そういえば著作は拝読したことなかった。