日記/2021/8/30
愛知県で開催されたHIPHOPイベントが良くない
僕はクマバチに刺されたことがあって蜂全般が苦手だ
一部≠全体
人間はゲシュタルト認識(だったと思う)によってグループ分けして雑に概念を把握するらしい
HIPHOPのファンなのが恥ずかしくなった
本当にバーチャルでライブしている人とか無観客でイベントしているラッパーもいるんだけどね
まあでも外から見たらHIPHOPのイメージは対策不十分で無責任な大人数参加のイベントを開催することをアリとしている文化ってことになっちゃう
しかたないけどね
勘弁してよ
クマバチのせいで僕に苦手意識を持たれている善良な蜂もそう思っているかもね
なにせ僕は羽音がしたらその場からダッシュで逃げる
まあ仕方ないんだ
ある概念を理解しようとしてその概念に関わるすべての物事を把握してから判断を下すことなんて不可能だ
ため息が出る
まあでもそう
外から見てどう見えるかっていうのはけっこう重要
たとえば僕(おばけ・金田)は短歌と小説をやっているけれど、人には短歌をしていることをあんまり言ってない
その文化のイメージってある
イメージを上向きに後押しできるくらい僕が短歌の文化に貢献することを目指せって言われたらそうなんだけど
まあともかく
その文化の消費者であることが恥ずかしい
っていう状況をクリエイター側が生み出すのは良くない
と思った
そういえば
妹とネットラジオをやるかもしれない
妹は面白いし利発だ
これは明るい話題
まあなんかでも
コロナウイルス(covid-19)の流行っていう大きな状態のなかでニッチもサッチも行かない息苦しさはわかるんだ
誰も悪くない気もするけれどね
勘弁してよ
ね
おやすみなさい