【読書の定点観察】貸出期限とKU枠と戦え!! 『青春男と電波女』をKUに収容したい。【5月23日】
先日、こーゆー記事を書きました。
で、一時期、Twitterに定点観察として図書館本を写してあげていたなーというのを思い出しました。
KUにも積読があるし、それに電子書籍の積読って結局すべて把握してなくないですか?
あれ、自分、何寝かせてるんやっけ……みたいな。
ということで、どんな本を溜め込んでいるのか、定期的に可視化しよう、と。
ついでに読書計画を立てていきたいと思います。
【図書館本】貸出期限との戦い
図書館本はわかりやすく「貸出期限!」があるので、それ順に読むしかないんですよ。
ちなみに、基本的に背の順にしていて、一番右の『探偵家族』は読了済。
あとは、『傲慢と善良』は予約がめちゃくちゃ入ってるから、早々に読んで次に回したい。
読む順としては‥……いや、貸出期限順にすると……。
『探偵家族 冬の事件簿』(貸出期限やばい)
『死亡通知書 暗黒者』(貸出期限やばい)
『傲慢と善良』(はよ読んで次回す)
『言語はこうして生まれる』(学術書だから何時間かかるか分からん。早めに手をつける)
かな。
他はまた、考える。
【Kindle Unlimited】枠との戦い
KUラノベは通勤中に消費せねば
今、溜めてるのは……。
『耳刈ネルリシリーズ』3冊(現在KU外)
合本版『人類は衰退しました』(永久保存枠)
『青春男と電波女シリーズ』(読破したいけど、来月までKU対象なのをアテにしてる)
『全肯定奴隷少女』(短編集だし休日とかに読め自分)
です。
いや、どれも開いたら面白く読めるんですよ。
中身知らないけど、そんなのはわかってるんですよ。
でも、なかなか手が伸びないんです笑
通勤中に読んでる『相対化する知性 人工知能が世界の見方をどう変えるのか』が後三日で終わるんだよね。
それ終わったら、その時間に読もうかな、というか読むしかないね。
『青春男と電波女』、ラノベのくせに一巻二時間半もかかるんすよ……。
だから、こっちを読んで今月中に読破は無理。
絶対に無理。
『全肯定奴隷少女』『耳刈ネルリ』を読破して、4冊開く。
『青春男と電波女』を一冊読めば、今月中に『青春男と電波女』を全巻収容できるかな?
電撃文庫の周期的に、二ヶ月は対象だと思うんだけど。
アテにするのは危険だしなー。
安牌を考えたら、絶対に収容した方がいい。
あ、『青春男と電波女3』を読まなくても、実録怪談枠を潰せば収容できるね。
よし、それでいこう。
大学4年間シリーズ、朝読にしよー
合本版がKUになっていたので、貸出に収容。
して、放置しています笑
メモしながら読んでたんだけど、そうすると時間が取れなくて一週間に位一度開けるかどうか。
となると、前読んだところを忘れてしまうし。
とりあえず、読破するのが大切じゃね?
と、最近思ってました。
まぁ、放置してたんですけど。
これ、『刑法の時間』が終わったら、朝の読書にちょうどいいかも。
見開き1ページにまとまっているし、短い時間で読めるし、そこそこ頭使うし。
きねんびに、読もう。『八甲田山 消された真実』
戦争関連はちょっと独特な難解さがある。
ほら、上下のある部隊の人物相関とかさ。
なかなか、手が出しにくい。
読む気がしない。
いや、読みたいんだけど。
気になるんだけど。
んで、まぁ、終戦記念日あたりに読もーかなーと前々からぼんやり考えてまして。
ここ数年、ハロウィン前後に関連図書を読むとかしてまして。
キネンビとか〇〇の日とかにも関連図書を読むのってアリじゃね、と。
だから、八月入ってからかな、その時の読んでる本とかと調整しつつ、8月15日前後に読もうかなと思います。
で。
『辛酸 田中正造と足尾鉱毒事件』
「公害の日」ってないんですねー……。
裁判が終わったのが昭和49年5月11日。らしい。
って、もう過ぎてるし。
来年まで積む?
うーん。
今は、図書館本が多いし、KUラノベを消化しないといけないから。
今月は手をつけられないんだよな。
いつ読めばいいのか分からない奴ら
まず、新潮選書の……なタイトル。
『江戸の色道』『江戸の性愛術』
新潮選書は面白いタイトル多いから、KUになったらとりあえず収容してキープですよ。
いつ読むのー。
いつ読むのこれ。
職場では読まないですよ、これは。別に覗き込まれるわけじゃないけど。
で、家で読むのもちょっと気まずい。
家族の気配を感じながら読むの無理そう。
どこで読めと?
いや、真面目に休日しかないかな?
次。
小説系タイトル。
『ゴーディーサンディー』『鍋が笑う』『破果』
図書館本に挟んで行って読むしかないですね。
たまに並べとかないと、何があるのか忘れてしまうんですよねー。
で、ここまでモレてるタイトル。
『吉村昭の平家物語』 いつか読む。「平家物語」の記念日とかないの?
なさげ。
きっかけがないと読まんのよね。
『オジサン描き分けテクニック 顔・からだ編』 イラスト勉強本。これもまずサッと読んで、気になるところをメモするスタイルとか?
『現代日本の場面設定辞典』 1d100振って何個か要素を抜き出して絵を描く練習をした。二回くらい← これずっとKUだし、一旦リリースしてもいいかも。『青春男と電波女』入れるかな。
【Kindle積読】わすれほんたち
うん。
忘れる。
忘れてた。
1枚目は図書館本で読んでて、シリーズ終了したので全巻買った小説。
あー忘れてた。
絶対に読もう。6月中旬あたりで一気に読もう。
2枚目はセールとか0円とかで買ったものたち。
普通の教養本はいいんだけど、教科書たちはなかなか難しい。
もうちょい早起きができるようになったら、毎朝勉強するのがいいですよな。
【本棚積読】久々に自分の本棚見ました
まず、最初に。
図書館本の装丁のやつがたくさんありますが、リサイクルでもらってきたやつです。
図書館から盗んできたんじゃないですよ〜。
多すぎでは?
HAHAHA⭐️ HAHAHA⭐️
高校&大学の教科書系は、これも朝読というか朝勉できたらいいですよね。
教養本&小説&ラノベとかは、図書館本やKU本とかに挟んで消費していきたい……いきたいんだけど……。
それで5年とか7年とか積んでるんですわ笑
『彷徨える艦隊』は全巻KUになってるので、いっそ全部読みたいんですよわ……。
まぁ、一冊でも減ったら進捗アリ! ですから!
ちょっとマジメに、実際の読書計画
というわけで、ザッと現在の貸出や、積読を見てきましたが。
実際にどうやって消費しようか……ということを考えていきます。
朝の隙間時間枠
『刑法の時間』
『[図解]大学4年間の学問が10時間でざっと学べる 経済学・経営学・統計学・マーケティング・金融学・データサイエンス』
『【5冊合本版】大学4年間の学問が10時間でざっと学べる 哲学・社会学・宗教学・西洋美術史・国際政治学』
ここまでで来年になりそうですが笑
いや、再来年……?
もうちょっと早起きできるようになったら……。
三日周期とかでやってもいいかも。
『大学生1年生のための数学入門』 これ難しかったら数学白チャートするのもありだよなー。絶対に頭起きる笑
『生物基礎』
『きのこと木材』
『詳細 日本史』
『詳細 世界史』
『化学基礎』
『食品化学』 化学とか生物とか高校知識がないと難しそうだ……
お昼休みに読む本
図書館本の貸出期限順をベースに、他本を入れていきます。
『探偵家族 冬の事件簿』
『鍋が笑う』
『電波女と青春男3』
『死亡通知書 暗黒者』
『傲慢と善良』
『言語はこうして生まれる』
以下は読み終わってから組む。
通勤途中
出勤日あたり、15〜20分程度です。
さて……。
『相対化する知性 人工知能が世界の見方をどう変えるのか』5/27迄
『全肯定奴隷少女 1回10分1000リン』5/29迄
『耳刈ネルリ御入学万歳万歳万々歳』
『耳刈ネルリと奪われた七人の花婿』
『耳刈ネルリと十一人の一年十一組』
『青春男と電波女4』
あー。
今、notionカレンダーで考えてたら、ネルリを5月中に読みきれんな。
実際のカレンダーで想定するの大事!!
頭の中で机上の理論じゃダメ。
どーするかなー。
来月もKU対象だったらいいんだけど、なんか外れる気がしてきたんで。
どうにかして月末までに収容せねば。
『青春男と電波女5』 ← 『オジサン描き分けテクニック 顔・からだ編』
『青春男と電波女6』 ← 『相対化する知性 人工知能が世界の見方をどう変えるのか』
『青春男と電波女7』 ← 『鍋が笑う』
『青春男と電波女8』 ← 実録怪談枠
『青春男と電波女SF』 ← 『全肯定奴隷少女 1回10分1000リン』
よし。
うん。
これで行こう。
えーと。
このnote記事書く時間が勿体なくなってきたので、本読みにいきます〜笑
これ、誰得記事なの? と思いながら。