見出し画像

【2023年抱負】古今東西小説、実録怪談、教養本もしっかり読みたい! レシピ本に、イラスト教本に、登山入門書に……英語多読もしたい!!【今年の読書】

 抱負って、大切だっていうじゃないですか。

 わたしの人生で一番大切なの、読書なので

 今年の読書の方針をのんびり考えていきたいと思います。

 小説は和洋、古今に関わらず読んで。

 実録怪談とかエッセイとかも読んで。

 社会文化学も、数学理科工学にも関わらず教養本も読んで。

 レシピ本とか、イラスト教本とかも活用してレベル上げして。

 今年は登山始めたいから、登山の入門書も履修したいです!!

 うん、KUの貸出枠20冊って少ないですよね。
 50冊くらいほしい。課金するから増やしてほしい。
 5枠100円くらいで。さらに追加の5枠は200円とか値上がりしてもいいので。



【実録怪談】『恐怖箱』シリーズ51巻【読破を目指せ!!】

 はい、決まっているところからサクサクいきますよー。

 毎夏、竹書房怪談文庫のシリーズを一つ読む、というのを習慣にしています。
 竹書房怪談文庫がKindle Unlimitedの対象なので、できることなんですけどねー。

 で、次の夏は何を読むかなーって探してたら、見つけたんです。

『恐怖箱』シリーズ。51巻。

 多くね?

 51巻ですよ、51冊!!  

 まぁ、実録怪談系は一日一冊読めるので、真夏日超えるようになってから読み始めても、肌寒くなるまでには読めるんですが。
 いかんせん、これまでが十数冊のシリーズだったので。

 51冊は1シーズンに読むには多すぎます。流石に。

 他の本も読みたいしねー。

 ということで、「今年一年かけて51冊攻略していこう!」と思っています。

 結構、息抜きになるんですよね。
 読書って非日常を見て現実逃避するっていう側面があるじゃないですか。

 実録怪談は、日常の隣の非日常って感じで。

 2冊読んでみたけど、面白かった。
 しっとりした雰囲気で、結構、社会的常識やオカルト知識が問われますね。震災の日付だけとか、「牧草の匂い」「予言」から「くだん」を匂わせるとか。

 このクオリティが続くなら、すごい

 実録怪談廃ユーザー……とはいかないけど、人よりは読んでる自負はあるわたし。
 超歓喜

 やっぱりシーズンに読みたいし、6月後半から5冊、暑さが本格的になる7〜9月に10冊くらいかなー?
 残り八ヶ月で2冊ずつ。

 うん。全然余裕ね。
 もう今月の分、読んじゃったじゃない。

 5冊ずつ簡単に感想書いてnote記事にも上げるかもしれない。
 うーん。
 いや、あげないかな。一般向け教養本とかと違って長文書きたくなること
ないし。

 けど、まぁ、基本的に読書メーターに記録します。
 もし気になる方がいたら、「海星梨」でアカウント検索してフォローしてくださいな。



【小説】ラノベ、日本、海外、古典……

【ライトノベル】『スレイヤーズ』『オーフェン』シリーズを今年こそ!

 ライトノベルは、Kindle Unlimitedを利用しつつ、『スレイヤーズ』『オーフェン』シリーズの読破を目指したいと思っています。

 読む順番としては『スレイヤーズ』が先かな。
 本編17巻で、短編集30巻、外伝(?)4巻。こっちも51冊ですね。

 他にもあるのかな? 電子化しててKUじゃないと読まないですけども……。

 一ヶ月5冊の計算ですけれど、読み放題が外れるタイミングもあるので、計算通りにはいかないと思います。
 本編は一気読みします。
 短編は来年にかけて読む、くらいのつもりで行きたいかと。

 『オーフェン』ははぐれ旅が23巻、しゃべる無謀編が7巻で30冊ですか。
 まだ、現実的な冊数ですねぇ……。

 これ、『スレイヤーズ』読んでる途中でKU外れて、『オーフェン』読み出したら混乱しそう……。
 まぁ、その時は別のラノベシリーズ読もうかな。

 他に読みたいラノベシリーズは以下のとおり。

  • 『織田信奈の野望』23巻 デビューから読んでたけど、全国版読んでない(察して)

  • 『魔界ヨメ』5巻 巻数少なめで気軽に読めそうなラブコメ

  • 『なれるSE』16巻 気になってはいる

  • 『撲殺天使ドクロちゃん』10巻 ピロピロリーンだっけ? 学生時代に読んだけどほとんど覚えてない笑

  • 『死なない男に恋した少女』7巻 異彩系ラブコメ

  • 『バッカーノ!』22巻 結局最終巻出たんだっけ? 読み直したいんですよね。

  • 『BLACK BLOOD BROTHERS』11巻 ダークファンタジー系? 好みそう

  • 『神様のメモ帳』9巻 再読枠。

  • 『トリニティ・ブラッド』13巻 これもダーク?ファンタジー系。

  • 『ほうかご百物語』10巻 メディアワークス以降の峰守さんは結構読んでるけど、デビュー作はまだ読んでないんですよねー。

 と、ざっとこんなもん。

 で、入手して積んでるのが、

  • 『空ノ鐘の響く惑星で』13巻

  • 『ブラックロッド』三部作

 多すぎね?

 学生時代に読んでいた作品とか、大人になった今、テンションついていけるか不安はありますが。

 単巻ものでも、ガガガ文庫の『王子降臨』とか『だがしかし』とか気になっているのが結構あるので、ちょこちょこ挟んで読んでいきたいですね。

 川上稔さんと、峰守ひろかずさん、甲田学人さんは買うと決めているので、御三方の新作は都度都度読みますね。
 あー、そういや、この前でたリメイク『missing』、買うだけ買ってまだ最後まで読んでないんですけど。

 早く読まなきゃな……。


【日本作家】特に目的なし。

 有名タイトルがKUになったら読むかな、短編集を読書の息抜きに読むかな、程度。

 あぁ、KU枠を圧迫している『文学部唯野教授』『すべてがFになる』『博士の愛した数式』をさっさと読まねば……。

 うん、はい。

 短いけどそんなもんで。

 あ、待って。

 『妖奇庵夜話』が完結したからKindleで買ったけど、まだ読んでないわ。


【海外作家】読破したいシリーズをのんびり読む。積読は放置……?

 読んでる途中のシリーズが二つあります。
 途中、というか年単位なのでスパンが狂ってるのは自覚しているんですけど。

『フロスト』が三作目まで読んで、あと三作。

『特捜部Q』が二作目まで読んで、あと六作。

 この2シリーズを気が向いた時に読むのが大半かな。

 他は『ジョー・ピケット』が気になってはいますけど、手につけるかどうか。

 あぁ……。

 SFを忘れてました。

 積んでるんですよねー……。

  • 『老人と宇宙』5・6巻

  • 『海軍士官クリス・ロングナイフ』 途中までしか買ってない

  • 『不老不死販売株式会社 フリージャック』

  • 『不老不死プロジェクト』

  • 『ゲイトウェイ』

 あとはSFじゃないけど、『さよなら、シリアルキラー』三部作と『窓際のスパイ』『炎の天使』とかも積んでます。

 多いよ。

 腰を据えて解消する気もないので、来年まで積んだままじゃないかなー(遠い目)


【古典】気になっているタイトルを今年こそ読みたい!

 気になっているタイトルがあるんですよね。

  • 『虫めずる姫君』

  • 『吉村昭の平家物語』

  • 『世にもふしぎな化け猫騒動』

 ぐらいですかね。

 数冊なんだからすぐ読めばいいのに……なかなか手に取る気力が……。

 3冊なんだから今年は読みたい!!


【アダルト小説&乙女小説&BL小説】月に1〜2冊くらい?

 急に何のジャンルだと思われると思いますが。

 わたし、知ってるんですよ!
 去年、反応が自己紹介記事に次いで多かったの、「Kindle Unlimited完全攻略 男性アダルト向け小説」だって!

 永遠にハーレクイン読むみたいな、そういう読者ではないんですが、ときどーき読みたくなります。
 乙女小説はどっちかというとちょっと笑えるネタ系なのが好き。

 男性アダルト小説は、ワンパタなので途中で飽きてくるんですよね……。

 基本、BLは漫画で摂取するんですが、それでも小説も面白いので、こちらももうちょっと読みたい。
 シリーズものとかに手を出してみたいな。KU読み放題に限るけど。
 あぁ、そういや『FLESH BLOOD』詰んでるんですよね。1〜20巻まで +外伝1巻。
 うん。
 いつ読むんだ……。

 ま、まぁ……罪(積み)からは目をそらすことにして笑
 好みのやつをもうちょっとスコッパーしていきたい
 具体的には、Kindle Unlimited完全攻略の関連記事を更新をして探そうかな。

 何か皆さんのおすすめがあればこっそり教えてください。



【一般向け教養本】一日一章!

 KUで合本になった『大学4年間で学べる』シリーズを二つ収容してるんですよねー。

 いろんな学問の基礎を学んで、どんな論文でもある程度読めるようになりたいという野望がありまして……。

 休日に10分でもやる、というのを目標にちょっとずつ消化していきたいですね。

 さて、それ以外の教養本は、平日帰ってきてから、「一章を15〜20分で読む」というのを習慣化していきたいですね。

 一冊読むのに二時間かかっても、一章はそんなに時間かからないのよ。

当たり前のことだけど、「一章を読む」を十数回繰り返せば、一冊読めるのよね。

 同じ内容を読んでたら集中力が切れる向きもあるから、数冊ローテ。
 そしたら、冊数も稼げる。

 まぁ、大学時代に複数の学科に渡って教科書読むためにやってたノウハウなんですが。

 まぁ、嫌になって辞めたら意味ないので、まず一冊一章を読むところから、また始めてみます。


【人文科学系】

 KUや図書館で気になったタイトルを読んでいくスタイルですかね。

 基本的に、民俗学ばかりになるので、もっと他の分野にも手を出したいんですけど、なかなか。
 歴史とか好きそうに思えて、結構、合わないんですよね……。

 興味はあると言いつつ、本を開いたら目が滑るやつね。

 『〜を知るための〇〇章』というタイトルでお馴染みのエリア・スタディーズシリーズとかも面白いんですけど、あれ、結構、内容ガチだからな……。
 帰宅後に読むと考えたら気が重い。
 面白いのはわかってるんだけど……。


【数学・科学・工学】

 工学の、トンネルのタイトルを今年こそ読みたい!!
 あと、!!

 だって、山とか海の下にトンネルをどうやって作るのかめちゃくちゃ気になるもん!!
 橋をかけるのもすごいよね!!

 なかなか、手に取れなかったんだけど今年こそ何冊かピックアップして読みたいです。

 数学は、数学史をもっと知りたいですね。

 生物学とか作物史のタイトルをもっとチェックして読みたい。

 作物史とか図書館だと民俗学か農業のところに並んでて、農業の棚とかあんまり行かないからな。意識して足を運ぶようにしないと。
 あと、地元図書館は新書が充実してなくて中公新書にアクセスできんし。他のことと兼ね合い見ながら、隣市の大きな図書館行かないとなー……。

 でも、貸出期間との戦いになるし、交通費がさぁ……?



生活を豊かにするスキルアップ編

 読書は直接、生活を豊かにします。

 でも、間接的にも生活を豊かにします

 ということで、「読む」以外の「学ぶ」とか「スキルアップ」とか「食べる」とかの豊富を書いていきたいと思います。

【スキルアップ】休日に10分【描く】

 絵、上手くなりたい

 なりたいけど、上手い人みたいな観察眼は絶対ない。

 無理。

 能力基礎値のそういう部分が(マジのIQテストして)ないってわかってる。

 でも、上手くなりたい。

 ということで、他者のノウハウを学ぶことが大事

 とりあえず、Kindle Unlimitedのタイトルを休日に10分でも勉強していきたい。
 やりはじめたら一時間とかやるし、「10分でもやる」というのが習慣化に大事だよね。

 今やってるのは、『オジサン描き分けテクニック 顔・からだ編』です。

 他にKindle Unlimitedでやりたいタイトルは

  • 『着物の描き方 基本からそれっぽく描くポイントまで』

  • 『プロ絵師の技を完全マスター エフェクト上達術 決定版』

  • 『エフェクトグラフィックス 動き・流れ・質感の表現カタログ』

  • 『線と陰 アニメーターから学ぶキャラクター作画術』

  • 『キャラ魅せメイキング 美少女イラスト×肌・髪・瞳・服の質感表現』

  • 『イラスト、漫画のための配色教室』

  • 『萌え絵の教科書 vol.5 ゲーム絵師が教える! ファンタジーイラストの基本ルールと魅せるテクニック』

  • 『最高のイラストを作り出す! 魅力的な「キャラ顔」の描き方』

  • 『マンガキャラ&世界観が引き立つ! 配色アイデア帳』

  • 『男女の顔の描き分け 角度別・年齢別・表情別のキャラデッサン』

 結構ありますね……。

 ここで挙げたもの、一年じゃ無理ですね。
 休日一日で7%だから……余裕をみて二ヶ月に一冊くらいかな。
 それを目安に頑張ってみたいと思います。

 他にも、ファッション系の『和服は最高の男磨き! 今日から始める男の着物』とかスポーツ・格闘系の『殺陣・技斗 魅せるアクションのコツ 動画でわかる実践技術から役作りまで コツがわかる本』とかもイラストの勉強になると思うのです。

 ポーズ集とか背景集とかも読み放題になってるのでちゃんと覗いてみたりしたいんですよね。


【スキルアップ】数冊流し読み【カメラ】

 iPhoneプロを買っちゃったので、構図とかそういう方面でうまく写真を撮れるようになりたい。

 まぁ、イラストを描くうえの資料集めという意味合いもあるんですけどね。

 数冊読んで、何を得られるか、というくらいでやりたい。


【スキルアップ】とりあえず、一冊。から始める【英語多読】

 クラーク・アシュトン・スミスが好きなんですよね。
 クトゥルフ系で現代ホラーじゃなくて、一人ファンタジー書いてた人ですね。

 あとは、翻訳家の橋本恵さん、小学館と仕事されてないじゃないですか、『デモナータ』以降。
 まぁ、ゾンビものは小学館の作風じゃないというのも分かるんですが、『The City』も西本かおるさん訳で出版してるんだからっ!! ゾンビーも出版してくれたらいいのに!
 と思ってはや……何年? もう十年近いですよね。

 いや、えーと、読みたいんです。『Zom-B』。

 あれですかね。『ダレン・シャン』『デモナータ』の原作から読むといいですかね……。

 で。
 そんなこんなで英語多読には興味があったんですよね。

 数年前には『英語多読』読んだんですけど、KUじゃ初学者用リストがなくて無理という情報があったので、「んーそれって都会でサークルとかに参加できないと無理なんすか」ってなって諦めたんですよね。

 言い訳ですね。

 で、まぁ。

 KUの英語多読の道標担ってくれそうなnote記事を見つけました。

 とりあえず、一冊

 今年からやってみる。

 という気持ちでトライしてみたいです。

 英語論文?

 Google翻訳ブチ込みで学生時代読んでましたね。そこまでの気力体力がないので……。
 トライすることが今後あっても今年じゃないですねー……。
 それより日本語論文から論文を読むってのをしていきたい。読メみたいな論文メーターってサイト誰か作って。


【生活を豊かに】弁当の冷凍おかずのレパートリー増やす【レシピ本】

 KUも図書館もなんですけど、もっとみんなレシピ本利用しようぜ

 マジで生活の豊かになる。
 わたしの当面の利用目的としては、

  • お弁当の冷凍おかずのレパートリーを増やしたい

  • 和菓子作ってみたい

 の二つですね。

 とりあえず冷凍おかずのタイトルをピックアップして、美味しそうなものを試したいです。


【生活を豊かに】ゆっくり準備、今秋にチャレンジ!【登山】

 登山したいんです。

 が、何をどこで揃えればいいかも分からないので、入門書とかそういう雑誌とか読んでみたいんですよね。

 秋に初心者むけの山に行くぐらいのつもりでちょっとずつ準備していきたい。

 わたし自身の特性として、歩くのがストレス解消になるのは知ってるんですけど、なかなか外に出ないんですよね……。
 「一日歩く」をしたいんですよね……。

 登山して、写真撮って、イラストの背景素材にして、イラストも上手くなって、ストレスも解消して……そしたら人生幸せになる!!

 という単純思考で生きていきたい……。


【生活を豊かに】夜のリセット時間【折り紙・クラフト】

 寝る前とか、感情をリセットしたいときに、何か工作というか折り紙をしたいんですよね。

 KUの多面体タイトルを時間作ってやりたいです。

 あとは、切り絵とか興味ある工作系に時間を作ってチャレンジしてみたい。



今年の読書 豊富まとめ

 ひとつきの読書の目安冊数をまとめてみたいと思います。

  • ラノベのシリーズ 10〜18冊(暑いシーズンは単巻5冊程度)

  • 実録怪談 2冊程度(暑いシーズンは10冊)

  • 面白そうな一般教養本 2〜3冊

  • 帰宅後読書 一日一章 ガッツリ教養系2〜3冊 

  • 寝る前読書 一日一話 短編集2〜4冊

  • 休日読書  面白そうな乙女小説/一日で読める単巻もの

  • 休日の勉強 イラスト教本/『大学4年間の〜』

 んんん一月あたり20冊……。

 ま、まぁ、あれです。
 目標は目標

 達成できなくても取り組むこと、習慣化することがまず大事。
 というテンションで行きます。

 ……これでいくとして、英語の本を読む時間がないな……。

 まずは、生活を見直して時間の捻出をすべきですね。
 何をしているときに、時間を無駄にしているかを書き出して、どう対策をするか考えてみます。

人生を豊かにする、読書。
豊かな読書をする、人生。

 を目指したいと思います!

 去年は180冊くらいだったので、今年は200冊いけばいいなーと思っております。
 500冊とか800冊とか読む方はどういう脳みそと時間の使い方されてるんですかね……。

 それではみなさま。

 よい読書ライフを。

よろしければサポートお願いします。Kindle Unlimited攻略記事からのサポートがあれば、更新&投稿頻度を上げたく思っております。