『コーチング』にとらわれすぎてないか?
こんばんは。おはなし屋なおとです。
noteの記事を書き下ろすのは久しぶりです。文章って久々に書くとなかなかスムーズに出てこないですね。
奮闘しながら書いているので、どうか最後までお付き合いください。
今日は『コーチング』という言葉の呪いについて話します。
正しいコーチングなんてない
今日のお昼過ぎから、LINE電話でクライアントさんとセッションをしていました。そのセッションでの一幕です。
クライアントさんは近況報告をしてくれた後に、ぼそっとこう言いました。
「僕は正しいコーチングが何なのかあまり理解できていないので…」
僕は間髪入れずに言いました。
「4年やってますけど僕もわかんないです!」
彼に僕がやっていることを説明しながら(同じことで悩んでいる人は他にも結構いそうだな・・・)と思ったので、記事にすることにしました。
自分なりの定義を持とう
そもそも正しいコーチングってなんでしょうか。
こういう問い方をしてる時点で「そんなものはないよね」というオチになるのは透けて見えているかもしれませんが。
コーチングってたくさん流派があって、コーチングの師匠的な人はたくさんいます。
コーチングの資格を出すような機関も結構な数あります。
それぞれがそれぞれで「うちは正しいコーチングを教えている!」と主張しあっているわけです。
人に教える行為はある程度独善的というか、自分のやっていることを「正しい!」と言い切らないとそもそも成立しないもの。
教育機関が多数ある以上しかたのないことです。
裏を返せば『自分の信じるものを正しいと思えばいい』ということ。
誰が正しい、どこが正しい、というのは不毛な議論でしかないですね。
『コーチングとはこんな感じの関わりのことである!』という自分なりの解を持っていればそれでいいと思います。
クライアント側にもコーチを選ぶ権利がありますからね。
どんな思想にも需要があると考えているので、僕は正しさを競うよりも自分を求めてくれる努力をするべきだと思いますね。
自分なりの定義を持っていればそれでOK、それが僕の結論です。
おはなし屋なおとのコーチングの定義
ちなみに僕の定義は『どんな形であれ勇気づけができていればそれをコーチングと呼んでいい』という感じです。(これは定義なのか…?)
このくらいラフで曖昧な定義ですが、僕はこの定義を売りにお客さんを集めているわけではないので、自分がわかっていればいいと思っています。
そもそも多くのコーチングを熱心に学ぶ人は、コーチングスキルに意識がいきすぎているように感じます。コーチングと格式張っていえど、根本はただ2者の間で行われるコミュニケーションに過ぎませんからね。
僕のもとには「なおとさんは高いから敬遠していたんだけど、他のコーチがあまりにしっくりこなくて諦めて来た」というガッツのある人がたまに来てくれます。
彼らは口を揃えて「コーチングっぽいことをされている空気が嫌いだ」と言います。
その理由は「そういうセッションをされると、コーチングっぽいことを言わないといけないかなと思ってしまうから」だそうです。
僕はこういうコーチのことを『スキルで話す人』と呼んでいます。
先程も触れましたが、コーチングといえど蓋を開ければただの人間同士のコミュニケーションですからね。
目の前の人を置いてけぼりにして投げられる質問に勇気づけの役割が果たせるかと言うと微妙だと思うのです。
だから僕は『スキルで話すくらいなら目の前の人相手に下手でも一生懸命勇気づけするほうがいい』と考えています。
これも一つの考えたかたです。コーチの数だけコーチングの考え方があって、正しさがあって、それでいいと思います。
今日の主張は、以上です。
新着YouTube動画はこちら
YouTube おはなし屋なおとチャンネル
→https://www.youtube.com/c/ohanashiya
年商600万円コーチを目指す公開コンサル(配信一覧)
https://bit.ly/37aVFDT
コーチ対談(配信一覧)
https://bit.ly/373zYFM
⭐自己紹介
コーチングを使ってひとりビジネスをしている27歳。独立して4年目の個人事業主です。上京してコーチングを対面で売り歩くところからはじめて、今は情報発信を軸にコーチングビジネスについて独学コーチならではの視点を発信しています。累計売上2000万円を突破。
⭐️おはなし屋公式LINE限定コンテンツを超強化しました!
✅クライアントと出会えるWeb集客講座
(全3回の動画講座)
✅おはなし屋なおとのビジネスブログ入門
(全7回の音声教材)
✅コーチング販売のマインドセット
(16000字+プロの図解 PDF教材)
✅『起業において資格よりも大事なこと』
(限定公開PDF記事82枚)
※コンテンツは予告なく削除・変更する可能性があります。
公式LINEの友達登録はこちら
→👉 https://line.me/R/ti/p/%40yxv8045g
ID検索→ @yxv8045g
#コーチング
#独立
#ビジネス
#Web集客
#ブログ
#フリーランス
#稼ぐ
#個人事業主
#おはなし屋なおと
#セミナー
#お金
いただいたサポートはミックスナッツになって僕のお腹の脂肪として蓄えられます。