人を残す
最近感じた同僚の新卒への対応を
今日は書いてみようかと思います。
私は社会人歴でいうと今年で3年目。
前職の塾講師を1年半・現職を半年経験している。
前職の関係だと思うが、
私は新卒社員に対して優しいと思う。
自画自賛で恥ずかしいが、
大学の同級生が新卒社員に腹を立てている話をよく聞く。
今の同僚が新卒が質問しなければフォローしない
という態度をよく見かける。
正直、新卒に対して腹を立てたり、フォローしない態度を取ることが
イマイチ理解できない。
なぜ、新卒に対して優しく接しようと思うのか。
それは本当従業員がいないと仕事が成り立たないことを
前職で経験しているからだと考える。
同級生や同僚はどこか新卒が辞めようと自分の仕事に対して影響がないと
感じているのではないかと思う節がある。
実際に誰か辞めたとしても、誰かが穴を埋められるとは思う。
しかし、それならば新卒に対して
冷たい態度をとっていいかと言われると違うと思う。
前職の上司がよく言っていてとても参考になった言葉がある。
と教えてくれた。
これは新卒にも当てはまると思う。
社会人といっても、社会人1年目はほぼ大学生のようなもの。
初めての仕事はやり方もよくわからなければ、
自分の方法が合っていると思い込んで仕事をする
間違っていることもあるが、
しっかり教えてあげなければ、成長もできないし、
面白さ・居心地の良さを感じなければ働き続けてくれない。
とはいえ、新卒3年目が先輩社員ほど仕事ができるわけでもない。
それならば、唯一先輩社員に優っている新卒との年齢の近さを活用し
居心地の良い場所を作ってあげる。
この職場で働きたいと思ってもらう。
新卒に自主性を求める・一回の説明で理解してもらう。
それは到底できないものと捉える。
(新卒には申し訳ないが。。)
そう捉えれば、優しく対応できるのではないかと思う。
できる限り新卒に力を尽くし、
それでも職場に合わずに退職する。
それはしょうがないと思う。
でも、本当に従業員がいなければそもそも仕事・事業が成り立たない。
根本的な話だが、そこまで理解できていると、
誰にでも優しく接することができると思う。
人を大事にする。
それは年齢を重ねても忘れずにいたいと思う
今日この頃でした。
おしまい。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?