講義メモ「人工現実」第5講 メタバース年賀状交換会 #DHGSVR24
2025年講義はじめです!
デジタルハリウッド大学大学院 テクノロジー特論D「人工現実」はメタバース年賀状課題の講評会でした。
メタバースでの年賀状交換会ということになりますね。
さっそく受講生の作品をみてまいりましょう。
https://x.com/zMl8MN4Ob275681/status/1874111076394295432
https://x.com/xijiwi1075511/status/1873943676579438712
https://x.com/haruyo_o/status/1874133971149480380
https://x.com/phantom_IEXR/status/1875563660900495455
https://x.com/watarun_steam/status/1875883266827559381
https://x.com/moz_zn/status/1875946801507053800
https://x.com/room_assignment/status/1877226551055360187
https://x.com/ShunXiao5362/status/1877307109290766434
https://x.com/WK_MC22/status/1875763566403580191
https://x.com/g241tg2052/status/1877326652293705786
https://x.com/dhgsg241tg2075/status/1877330987937304721
https://x.com/sumikof27/status/1877337812162285731
https://x.com/kou2861497/status/1877354869662547988
https://x.com/il_en_oc/status/1877356972598509803
https://x.com/il_en_oc/status/1877356972598509803
トリガーイベントを使ったインタラクティブなもの、おみくじや占いを作った人、厳島神社インスパイアの景観、庭園の配置、アーティストのコンセプトショップ、現代美術などなど、味わい深く、一つ一つコメントさせていただきました。
トリガー機能はこちら
自分でメタバースを作ると、実際のものの見方も変わってくる、というあたりを体験できた方が多くてよかったです。
詳しくは各ツイートのコメントを見てね。
さて来週はVRoid!
新バージョンのリリースが間に合ってよかった
皆さんの作品が楽しみです。