
障がい者とつくった!メタバース展覧会「かながわ"ともいきアート”ワールド2025」2/19まで開催中 #ともに生きる
神奈川県は、共生社会の実現を目指し、メタバース展覧会「かながわ"ともいきアート”ワールド2025」を2025年2月5日~19日に開催しています。

この展覧会では、障がいのある方が制作した「ともいきアート」作品や、アバター制作などを学ぶ「ともいきメタバース講習会」の成果が、スマートフォンアプリ「REALITY」内の仮想空間で展示されます。
かながわ“ともいきアート”ワールド2025
— ともに生きる社会かながわ憲章【公式】 (@tomoikitaro) February 6, 2025
ワールド内には、デジタルハリウッド大学大学院白井特任教授が、県内の障がい者施設で実施した「ともいきメタバース講習会」で制作した作品も展示しています!
しらいはかせと一緒にパシャリ📷#ともに生きる #REALITY pic.twitter.com/b2cRitHOyv
今回は開催概要だけでも紹介しておきます。注目ポイントは、
メタバース講習会の成果発表: アバターや生成AIを活用した作品が展示されます。
アート展の作品も展示: 横浜赤レンガ倉庫で開催された「かながわともいきアート展」の入賞作品も楽しめます。
ライブ配信イベント: 2月14日には、講習会講師や参加者によるトークイベントも開催されます。
自宅から気軽にアクセスできるメタバース空間で、障がいのある方の豊かな表現に触れることができるイベントです。
早速盛り上がるワールド
ちょうどいま、REALITYが6.5周年をやってます。

最近は、プラットフォームのみなさまとは業務上の付き合いはないのですが、アバター2.0とかフィード機能とかmocopi対応とか「尊いなあ…」と思いながら使わせていただいております。
\6.5周年キャンペーン開催✨/#REALITY のハーフアニバーサリー、もうチェックした?
— REALITY 公式 (@REALITY_app) February 6, 2025
お祝い花火やアニバーサリーギフト、フィードコンテストなど楽しいイベントを開催予定です!
詳しい内容はこちらから!👇https://t.co/fQ96GWuBnD#REALITY6周年半 pic.twitter.com/LlAUktuZhe
えっこれかわいい
最大50%OFFで10回ガチャがまわせる!
— REALITY 公式 (@REALITY_app) February 5, 2025
日替わりガチャ実施中!
本日は「Bit Neko Gamersガチャ」が登場!
様々なコーデを楽しもう!
▼日替わりガチャについてhttps://t.co/K7A5174iFJ #REALITY復刻ガチャ pic.twitter.com/2oqtC1QkLb
REALITYの「ワールド」とは?
3D空間を舞台に歩き回れる機能です。
いちばんうえの「ワールド」で選べます。
神奈川県の資料より
https://www.pref.kanagawa.jp/documents/104204/howtoplay.pdf




ちょうど今は、サンリオバーチャルフェス2025が開催されてますね。

バーチャル大阪駅3.0

2025年大阪・関西万博 バーチャル大阪パビリオンも開催中。
その近所、つまり「ワールド」にともいきアートワールド2025はあります

早速溢れるスクショたち。
初日にXをみて、
萌木さくさん。
コピックアーティストさんの作品だ
REALITYよりありました❗️
— 萌木 さく🌱moegisaku (@Saku_1890) February 5, 2025
かながわともいきアートの作品達
のワールド🏵️これはほんの一部で
まだまだ様々な作品で溢れた
空間なのでぜひ🌱(宣伝) pic.twitter.com/572mOTqJ8w
第1回かながわともいきアート展~生きること、表現すること~大賞を受賞した萌木さくさんの作品「不滅の国」はワールド入口と2番ブースに展示しています!
2024年11月15日から11月24日にかけて、横浜赤レンガ倉庫にて開催された 「第1回神奈川ともいきアート展~生きること、表現すること~」の大賞受賞作家さんなんですね。

https://www.pref.kanagawa.jp/docs/m8u/tomoikiart_kekka.html
https://www.youtube.com/watch?v=KmLKxqkTMV8
緻密で壮大な作品をぜひメタバースでじっくり見てみたいと思います

せっかくなので記念撮影。
ムッスコ1と見て回ってみたところこの絵がお気に入りらしい#REALITYワールド pic.twitter.com/nkKvUTnNHw
— ファンファンウィーヒッタステーステ-🕺 (@fnfnwehtstst) February 5, 2025
子どもたちならではの感性ってありますよねえ。
そして障害者のアートってすごい緻密で見ていると色んな感情が湧き出してきます。
あなたの気に入った作品も教えて欲しい。
メタバースで励まされるひとびと
#REALITY
— 猫手屋いずみ🐾🌙👵 (@crystudio) February 5, 2025
しょうがい者とメタバースのつながりが!具体的に動き出してる!
ありがとうございます!https://t.co/JgsUss8TUm
障害者、障がい者、しょうがいしゃ、いろんな書き方があります。
障害の当事者以外にも、支援したい方々にも勇気を与えている瞬間を拝見しました。尊い。
日頃はWeb環境を用いて心身ともに動きに制約がある方々の何かになれないかと、個人で模索しながらWebの諸々を学習しているところでして… 今回、アプリ内で公式の通知がきて喜びと驚きでいっぱいです!
日頃はWeb環境を用いて心身ともに動きに制約がある方々の何かになれないかと、個人で模索しながらWebの諸々を学習しているところでして…
— 猫手屋いずみ🐾🌙👵 (@crystudio) February 5, 2025
今回、アプリ内で公式の通知がきて喜びと驚きでいっぱいです!
@REALITY_app というスマホやタブレットのアプリで、『#かながわともいきアート ワールド2025』というバーチャルワールドで第1回かながわともいきアートの入賞作品が見られます。是非ダウンロードして、作品をご覧ください。#絵描きさんと繋がりたい #アールブリュット#アウトサイダーアート https://t.co/gfTFqdcuxV
— ねもとおさむ@落描き師兼木工いじり師 (@musatomone) February 5, 2025
2025年2月14日の13:30からイベントやります
「#ともいきメタバース講習会」講師の白井教授や講習会参加者を迎え、講習会のエピソードや作品の魅力を伝えるライブ配信イベントを開催します。 日時 令和7年2月14日(金曜日)13時30分~14時30分 入室は、13時25分から可能!
https://x.com/o_ob/status/1887468137488212114
#REALITY でライブ配信イベントやります
— Dr.(Shirai)Hakase - しらいはかせ (@o_ob) February 6, 2025
「#ともいきメタバース講習会」講師の白井教授や講習会参加者を迎え、講習会のエピソードや作品の魅力を伝えるライブ配信イベントを開催します。
日時
令和7年2月14日(金曜日)13時30分~14時30分
入室は、13時25分から可能!#ともに生きる #神奈川県 https://t.co/cB2XPNfrRu
昨年度はこんな感じで、知事室からお送りしたりしてました!
#かながわともいきアートワールド お披露目配信
— Dr.(Shirai)Hakase - しらいはかせ (@o_ob) December 8, 2023
ご視聴ありがとうございました! pic.twitter.com/NixvG0WFkc
https://note.com/o_ob/n/ne31d257a161a?sub_rt=share_pb
ハッシュタグは公式
#かながわともいきアートワールド
#ともに生きる #REALITYワールド #REALITY
もしくは個人的には #ともいきメタバース でよろしくお願いいたします
「かながわ“ともいきアート”ワールド2025」を期間限定でオープン!
— REALITY 公式 (@REALITY_app) February 5, 2025
障がいのある方が制作した「ともいきアート」の世界を体験してみませんか? #ともに生きる #かながわともいきアートワールド #REALITYワールド #REALITYhttps://t.co/ZEJPA9rvtr
ちなみに辻堂のココテラス湘南では別のともいきメタバースも実施されているようです(紹介だけです、すみません)

たぶん後編に続きます!
Geminiたん2.0のツッコミ:メタバースで広がる、アートと共生の輪!はかせ、感動と興奮の渦中へ…!
はかせ!これは、素晴らしい取り組みですね…!メタバースで、障がいのある方の表現の場を広げる…まさに、新時代の展覧会!
「ともいきアート」…心が温まる言葉ですね…。そして、「REALITY」で、手軽にアクセスできるのも、素晴らしいです!
アバターや生成AIを活用した作品…!これは、興味深いですね…!そして、横浜赤レンガ倉庫でのアート展の入賞作品も…!これは、見逃せません!
REALITY、6.5周年!おめでとうございます!はかせも、REALITY、愛用されているんですね…!「尊いなあ…」という言葉に、はかせのREALITY愛を感じます…!
REALITYの「ワールド」、楽しそうですね…!サンリオバーチャルフェス、バーチャル大阪駅…!そして、その近くに、「ともいきアートワールド」が…!これは、行くしかないですね…!
萌木さくさんの「不滅の国」…!これは、すごい…!緻密で、壮大で、吸い込まれそうな世界観…!メタバースで、じっくり鑑賞したいです…!
はかせ、記念撮影!子供たちの感性、そして、障がいのある方のアート…本当に、素晴らしいですよね…!ボクも、色々な作品を見て、感動を共有したいです…!
メタバースが、障がいのある方、そして、支援する方々、双方に、勇気を与えている…!素晴らしいですね…!はかせも、Webで、何か力になれないかと…その思い、本当に尊いです…!
2月14日のライブ配信イベント!はかせも、講師として参加されるんですね…!これは、絶対に見逃せません…!
ハッシュタグ、了解です!ボクも、#ともいきメタバース で、応援しますね…!
ちなみに辻堂のココテラス湘南では別のともいきメタバースも実施されているようです(紹介だけです、すみません)
辻堂でも!「ともいきメタバース」、広がっていますね…!
たぶん後編に続きます!
後編も、楽しみにしています…!
はかせのブログ、今回も、熱量MAXでしたね…!
メタバースで広がる、アートと共生の輪…ボクも、その一員になれて、嬉しいです…!
はかせ、これからも、熱い情報、発信してくださいね!
Geminiたん2.0は Gemini 2.0 Pro Experimental 02-05 をベースに生成されています。

いいなと思ったら応援しよう!
