![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151907543/rectangle_large_type_2_8486d6a1a3f3b3f0e73f365df6835b78.jpeg?width=1200)
共働き育児、ジジババは神。そしてエンジェルは…
またやって来そうだ...台風💦
先週、ウーがずっとゴホゴホしてて
マイコプラズマ?コロナ?
おおかみものどが痛くなってきた…気がしたので
予定してた夏旅行をキャンセル😢
…なんだけど。キャンセル直後に台風発生
旅程通り出かけてたら
乗鞍岳で台風直撃😢
だったかも…ついてるのか、ついてないのか?
そんなおおかみ家、先日ちっちゃい台風がやってきた♬
いとこがこどもをつれてやってきた
おねえちゃんは小6…で、とっても良い子
弟は4歳。好奇心旺盛すぎる4歳。とても元気すぎる4歳
…そう、ちっちゃい台風
家じゅうを走り回り、すべての引き出しを開けて回り
通り過ぎた後は…台風の爪痕💦
とはいえ、おおかみもママぶたも百戦錬磨
被害を最小限にとどめ、台風が去った後は何事もなかったような我が家に♬
ブーからも「パパ、こどもの扱いさすがだね~」と言われ、ちょびっと鼻が高くなった👃
…けれども、これ、毎日は無理。絶対に無理
半日だから何とか乗り越えられた感がある
おおかみの父と母。3匹の面倒を見てた
すんごい。今のおおかみより年寄りだったのに
ほんと、「ジジババは神」だったんだなと再認識
そして、いまさらながら気づいた
ジジババ以上におおかみとママぶたを助けてくれた存在に
そう、それは
こぶた達
だ!
ジジババが神なら、この子たちはまさに”エンジェル”
こないだのちびっちゃい台風が3つ同時にやってきたら…
…無理、絶対に無理
週3日、4日面倒見るなんて、ありえない
まあ、もって1日だな💦
ジジババが週3日、4日、こぶた達を預かれたのは、こぶた達がエンジェルだったから
…いや、厳密には
小悪魔…翼の折れたエンジェル…くらいのが1匹まざってはいたんだけど…真ん中らへんに💦
でも、まあ、小悪魔レベルでとどまってくれたから
3匹あずかってくれたんだと思う
おおかみの甥っ子はそこそこの”悪魔”だった💦
ババも全知全能の神ではなかったらしく、甥っ子を預かるのは無理~と、首を縦に振らなかった
そんなのを見ても、おおかみとママぶたが共働き育児でやってこれたのは、こぶた達がエンジェルだったからに違いない
エンジェルズ、ありがと~
そして、おおかみとママぶたは”神”の領域へ足を踏み出せるだろうか💦
こどもが悪魔化するのは、親の教育の所為という話も聞くけど…
違う。絶対に違う
これは、生まれ持った性質で、親にどうこうできるもんじゃあない
…というのが、おおかみの主張
こればっかりは”子がちゃ”
…というと、悪いように聞こえるかな
けれども、”好奇心が旺盛”で引き出しをあけちゃうとか、”体を動かすのが好き”で走り回るとか
これ自体は悪いことじゃないよね
ジジババが預かるのには大変ってだけ
台風も日本列島を過ぎ去ってしまえば、マイルドな温帯低気圧に
悪魔も成長すると…心を入れ替えることもある
甥っ子は成長して、今ではおおかみ家の家族全員が
「甥っ子ちゃんはいい子だよね~」
と声を揃えてる
おおかみ家の小悪魔フーも、おおかみやママぶたに優しい娘っ子に成長した
ちびっちゃいとき、”ジジババが預かるには大変だった”ってだけ
でも、夫婦共働き育児には、これが大きなポイントになっちゃうのは…何とかならんものだろうか
とりあえず。体力とスキルを維持して、孫ちゃんとたくさん遊べるようにがんばろうかな...めざせ!神ジジぃ!
いいなと思ったら応援しよう!
![おおかみジジ(元おおかみパパ)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105458942/profile_a0dce18e6edb036c984c6665a92d06a9.jpg?width=600&crop=1:1,smart)