![マガジンのカバー画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/82693214/dc368aa7728eef947d9c7ca96e4ba851.jpeg?width=800)
- 運営しているクリエイター
#最新映画
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105123094/rectangle_large_type_2_49d05f940542a674c5c02e78349b387d.jpeg?width=800)
【最新作云々76】それがし、透明人間に非ず... 世間の規範に従うことの困難な風来坊女性が異分子の声に無関心な家族に,そして社会に爪痕を遺さんと怨嗟の念を滾らせるマイノリティーの絶望映画『私、オルガ・ヘプナロヴァー』
結論から言おう!!・・・・・・・こんにちは。➳ ( ˙-˙=͟͟͞͞)♡ あれよあれよという間にゴールデンウィークが終わりまして、今年も今年とて大満足とはいかないまでもダメダメでもなかったなんとも中途半端な過ごし方だったんですが、ふと過去四十年足らずの人生を振り返っても"大満足だったゴールデンウィーク"がパッと思いつかない、O次郎です。 今回は最新のチェコ映画『私、オルガ・ヘプナロヴァー』についてです。 1973年、チェコの首都プラハで群衆にトラックで突っ込み、多数
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100252103/rectangle_large_type_2_611c30cab14d36fb73c0da41729b0f63.jpeg?width=800)
【最新作云々68】その女、孤独に寄り添う流浪人... 故郷を捨てた女性が行く先々で孤独に惑う人々を癒すも我が胸中は・・・な孤独の交通整理映画『ちひろさん』
結論から言おう!!・・・・・・・・・・こんにちは。 シンプルに最近、独り言が増えてきたな~と自らの老いにドキッとする、O次郎です。 今回はNetflix独占配信の最新邦画『ちひろさん』です。 2010年代にEleganceイブにて連載された、安田弘之先生による漫画作品の映画化。 掲載誌が大人の女性をターゲットとした女性漫画誌なだけあって、酸いも甘いも知る強かな女性が主人公ですが、安田先生の代表作である『ショムニ』のような群像劇感は継承しつつも、チーム一丸となって有