
定休日を作る勇気。
こんばんは。
@なおポップです。
音楽以外で僕の好きなこと(趣味)と言えば、野鳥とコーヒー…ということで、どちらも音楽活動(曲やグッズ、イベント企画などで)にも結び付けさせていただいているので笑、
あまりプライベートと仕事みたいなすみ分けがない生活をしていて、
言わばそれは"仕事=生きていくためのお金を稼ぐ方法"という観点では、とても恵まれていること。
だって、楽しいこと、好きなことをさせていただいて、ギャランティや商品やサービスの売上、報酬という形でお金をいただいているので、
本当にありがたいことです。
だからこそとても直球に、僕がうたう歌や活動、動くことで、お返ししていきたいと思えます。
ステージに立っている以外の時間に関しては、立ち位置の難しい仕事の場合が多いので、ときおり説明(仕事として理解していただくこと)の難しい仕事だと感じることはありますが、
それは全て、自分という人間の価値を高め続けて、それを見ていただく機会を増やしていく他ない話なので、精進あるのみの毎日です。
(足元見てくる方々への対応はまた別の話ね笑)
それもまた楽しいんですよね。
もっと歌やギターがうまくなることも、
もっと人の耳に残るメロディーや心に止まる言葉を生み出せるようになることも、
もっとたくさんの人が笑ってくれる企画や商品を作り出すことも、
それは全部「楽しい」や「気持ちいい」が増えていくことでしかないから。
だから故に起こるのが、
「休まない」「だらけない」という現象。
「あ、明日休みか。」
と思いながら布団に入るのは、年に数回です。
この"休みがない"というのは、何の自慢でも無くて、
休みがない分「月に数百万稼いでまっせ!」ということでない時点で、
いわゆる
「貧乏暇なし」になっているということ。
すなわち
「僕、仕事の仕方ヘタクソです」と言ってるようなもんで。
隙間があれば仕事関係で人と連絡を取り合い、資料作って、フライヤー作って、買い出しにでかけて、グッズ作って、もちろんギターを弾いたり歌の練習をしたり。
1日の動きの円グラフを作った時にできる隙間を埋めることしか考えないようになってしまうんですよね。
(繰り返しますが、楽しくやらせていただいております)
ただやっぱり、肉体的疲れは蓄積されていくもので、
寝不足が続いたり、分刻みなスケジュールが故に、1つ予定が押したり変わると後のスケジュールにもズレが生じて(隙間がないから)精神的に焦ったりしてしまうと、
自律神経の乱れに肩こり、副鼻腔炎に過換気、不整脈と体の不調が始まり、体の調子が悪いと「誰にも会いたくない、何の物音も聞きたくない」病が出てしまうことも(笑)
サイクルがあるので、
今はいい時期で、安定してるのですが、きっとまた来ます。
そんなもんだろうで済ませて来ましたが、いま手を打たないと、長く元気ではいられなさそうな気がしてきたので、
4月から、
思い切って週に1度「自分定休日」を作ることにしました。
これもひとつの勇気だと信じて。
今月最初の定休日が本日でした。
結果事務的なお仕事は少しやってしまいましたが(おい笑)、
基本的に仕事には手を付けず、
プラス、
・"時間"を気にせず
(何時までにこれしなきゃを忘れて)
・"連絡"を返すのは気が向いたときだけ
(あくまで仕事の場面ですが、基本返事(アンサーではなくレスポンスね)ない人、期日守れない人が嫌いなので、普段は自分がそうならないよう、取り込み中以外はその時点で出来る返事を速攻返すようにしてます)
そうゆうスタンスで過ごす日を作っていこうと思います。
その日は多分DMも返しません(僕としては大ごとです笑)。
ちなみに次回は14日(何の告知だw)。
(ワンマン直前なので、告知投稿はすると思います)
スマホ鳴ると頭が反応しちゃうので、電源切るべきなんだろうけど、
音楽聞いたり調べものしたりナビでも使うから悩ましいところ。
今日の過ごし方は…
結局ほぼ1日河川敷にいました(笑)

地味に何か所か色を塗り足したいところがあったので、無心で車にペンキ塗ってました。
そんな僕の気を紛らわすように、野鳥がどんどん来るので、カメラに持ち替えてたまに撮影しながら(笑)

初めて見た「コチドリ」さん。
近くまで寄らせていただきました。
可愛かったなぁ。
明日はまた走り回ります!
ワンマンに向けて消防さんにお手続きと装飾物の準備、ファンクラブのみなさんにお届けするお品物の準備&発送をして、イベント用にバードコールの増産を。
その後はおと酔いとワンマンに向けて練習を。
ワンマン、ちょっと天候が怪しくなってきましたが、きっと晴れる!!!!!
【ワンマン開催概要】

■4月17日(日)仙台 勾当台公園野外音楽堂
@なおポップトリオ無料ワンマンライブ
「この町に暮らして2022」
開場 16:00
開演 16:30
終演予定 18:30
出演
@なおポップ(Vo,AG)
河野圭佑(Key,Cho)
maruyaMAX(Per)
ビジュアル担当
中川和寿(絵描き)
※観覧無料
※一部クラウドファンディングご支援者優先席あり(スタッフが誘導いたします)
個人協賛(投げ銭)受付中
https://pokapoka-naopop.jimdofree.com/support-1/
企画
OfficeHelloGarden*
<ご予約受付中のライブ>
4/9(土)福島・飯坂温泉おと酔いウォーク
4/23(土)秋田・カフェブルージュ
4/24(日)岩手・SoRa cafe(満席)
5/14(土)岩手・はーでぃがーでぃ
5/15(日)岩手・Uta-sora2022
5/27(金)仙台・MACANA
各ライブの詳細
https://pokapoka-naopop.jimdofree.com/live-1/
@なおポップのファンクラブ詳細
https://pokapoka-naopop.jimdofree.com/fanclub/
各SNSなど@なおポップのアレコレ
https://lit.link/naopop
いいなと思ったら応援しよう!
