見出し画像

■JingPad A1開発版レビュー動画 2021/09/16更新

※09/16現在の最新情報

Linux系Youtuberさんが
が開発版のJingOS搭載タブレットJingPad A1のレビューをされていますので紹介します!
TechHut 
・LearnLinuxTV
どちらもLinuxのレビューや解説で人気のチャンネルです。
※JingOSの公式Twitterで紹介されていました!
※08/19追記 TechHutさんのレビュー動画が追加されました

↓↓私のレビュー記事はこちらです ↓↓

JingOSとは

中国系のJingLing Techが開発しているタブレットに特化したLinuxOS=ディストリビューションです。

ベースにUbuntuを使用しています。
 →Ubuntuのリポジトリが使用出来ます。
現在、x64向けとJingPad向け(ARM)の2種類が存在します。
x64版については現在ベータ−テスト中です。
物理キーボード無しで操作出来るタブレット向けLinuxOSを目指しています。

JingPad A1について

World’s First Consumer-Level Linux Tablet」として現在INDIEGOGOで出資を募っています。
JingOSを搭載したARMアーキテクチャベース=スマートフォンで使われているCPU のタブレットです。

<仕様>INDIEGOGOより抜粋
タブレット本体
SoC:Unisoc Tiger T7510 8コア ・・・ARMアーキテクチャ
RAM・ストレージ: 8GB/256GB
ディスプレイ:11インチ  AMOLED 2K+
通信:WiFi対応 
サイズ:243.5 x 178 x 6.7 mm
重さ:490g

専用キーボード、専用タッチペンあり
INDIEGOGOのページはこちら↓↓


レビュー動画:TechHut

Linux系YoutuberのTechHut氏が詳しくレビューしています。
言語:英語 ・・・英語の字幕が使えます。
動画時間:17:38秒

<OS・アプリ視点のレビュー動画>
JingOS 0.9.1 on the JingPad A1 - Hands on Walkthrough
OSやアプリの詳細なレビュー動画が追加でアップされました!
OSのバージョン:0.9.1

言語:英語 ・・・英語の字幕が使えます。
動画時間:25:45


レビュー動画:LearnLinuxTV

Linux解説本も書かれているJay氏のレビューです。
言語:英語 ・・・英語の字幕が使えます。
動画時間:17:50秒


【09/16 現在の最新情報】

1)JingPadA1の技術情報(公式サイト)

画像4

2)INDIEGOGO
まだ出資(購入)が可能なようです。
INDIEGOGOの情報
「¥20,927,704 JPY by 310 backers on Aug 15, 2021」

画像2

画像3

3)JingOSのバージョン
公式サイト 最新バージョンは「0.9」のままです。
→順調に開発が進んでいるといいですね。
→英語・中国語以外の言語(日本語含む)の対応状況が早く知りたいですね。


JingPad A1公式サイト

画像1


JingOS 公式Twitter


おおげ的視点

私はJingOSのVersion 0.8→0.8.1→0.9を使って動作確認をしています。その視点です。

レビュー動画で表示されたJingOSがVersion 0.9.1のため現状アプリや日本語環境は整っていないと思います。

<Version 0.9(x64)でのアプリ環境>
・日本語環境無し
・仮想キーボード:中国語/英語
・アプリストア:すべてのカテゴリーを合計しても10個程度
 →キーボードを使用しコマンドでインストールする事は可能
・アプリを使うには外部キーボードが無いと厳しい?

ハードウェアの開発・リリースを最優先にしているものと思われます。

INDIEGOGOで出資を募っている状況ですが日本語を使用するのであれば待つべきと思います。
JingOSが正式に日本語対応してから検討した方がいいと思います。

※Version 0.9の時点ではデフォルトでは 英語と中国語 しか対応していませんでした。
※LearnLinuxTVのレビュー動画の10:29の部分で言語の表示があります。
※08/18公開のTechHut レビュー動画でVersion 0.9.1と明記しています


<使用感:Version 0.9(x64)>
ディスプレイがタッチパネル対応のPanasonic CF-AX3にて動作確認をしました。
インストールされているアプリが少ないため細かなチェックは出来ていませんがアプリの速度、タッチの反応は悪く無いと感じました
ただ、タブレットモード=キーボードを使わない だと日本語の文字入力が出来ず実用的では無いと感じました。
【CF-AX3のスペック】
CPU:Core i5-4300U 2コア/4スレッド
RAM・ストレージ: 4GB/64GB

※引き続き内容を更新していく予定です。




いいなと思ったら応援しよう!

お〜げさん
Linuxの動作確認(パソコン、周辺機器)を行っております。 パソコンは古い機種をメインに動作確認、周辺機器はWiFiアダプタなどがLinuxで動作するか?を確認しております。 機器購入の費用としてサポートをお願いします。