
タイトルはない。【2023年10月18日】
なんだろ、この感覚は。
別に病んでるとかじゃないんだけどさ笑
このままでいいのかという不安とこれからの未来に対する希望との狭間で、俺はどうすればいいんだろうか、みたいな。
うまく言葉にできない。
理想や成し遂げたいものはたくさんあって、追いかけたい背中はたくさんあって、妄想ばかりが膨らむ一方で、何か肝心なものを失ってるんじゃないかという恐怖。
なぜだか、生身の自分で生きてる気がしない。どこか偽ってる自分がいる気がする。
発する言葉は、純度100%の言葉なのか?
その思考は、純度100%の思考なのか?
どこまでいっても、薄っぺらさが拭えない。
他人の言葉を、他人の思考を、引用してるだけなんだよな〜。
俺は、ほんとうに俺の人生を生きてるのか!
って、第3の目が訴えてくる。
ほんとに成し遂げたいことは何なのか?
それは綺麗事ではないのか?
かっこ悪いよな。ダサいよな。
何が足りないんだろう。
どこに向かって走っているんだろう。
葛藤する。
なんか特別悪いことがあったわけでもないし、トラブルがあったわけでもない。
でも、ふとした時に、こうやって不安と恐怖と虚無に襲われる。
人生はバランスなのかな?
ずっと、うまくいくわけもなく、たまに落ち込む時もある。そうやって帳尻を合わせるのかな?
でも、時間が経つと消えるんだ。この感覚が。
俺は今、何を求めてる?何を欲している?
何にビビってるんだ。
いや、考えすぎかもしれないな。
でも、なんか、こうなってしまった答えは知ってる気がするな。
多分ね、外にベクトルが向きすぎた。
あまりにも、外の世界に飛び出してしまったのかもしれない。
そのせいで、内にあるものを蔑ろにしてしまったかもしれない。それに対する申し訳なさと、後ろめたさが拭えないのかもしれないな。
内も外も、器用にこなして、人に囲まれ、恵まれている姿がすんげえ羨ましく見えるのかも。
めちゃくちゃ自分勝手やけど、やっぱ寂しいのかもしれないな。
なんか、孤軍奮闘感って言うのかな。
疲れてしまったのかな。無力だったのかな。
何を優先すべき何だろう。
わからないからこそ、それが人生なんだろうな。
まっ!また、明日から、頑張ります!
心の中には、支えてくれる仲間が沢山いるし
いつも見てくれてる仲間がいるから!
明るい未来を信じて、一歩ずつ歩く。
ゆっくりでも。前へ。
今日も読んで頂きありがとうございます!
でも、定期的に来る、この何とも言えない感覚ってどうすればいいの?笑
みんなもこんな感覚抱くのかな?